街の上での作品情報・感想・評価・動画配信

街の上で2019年製作の映画)

上映日:2021年04月09日

製作国:

上映時間:130分

4.0

あらすじ

下北沢の古着屋で働いている荒川青。青は基本的にひとりで行動している。たまにライブを見たり、行きつけの古本屋や飲み屋に行ったり。口数が多くもなく、少なくもなく。ただ生活圏は異常に狭いし、行動範囲も下北沢を出ない。事足りてしまうから。そんな青の日常生活に、ふと訪れる「自主映画への出演依頼」という非日常、また、いざ出演することにするまでの流れと、出てみたものの、それで何か変わったのかわからない数日間、…

下北沢の古着屋で働いている荒川青。青は基本的にひとりで行動している。たまにライブを見たり、行きつけの古本屋や飲み屋に行ったり。口数が多くもなく、少なくもなく。ただ生活圏は異常に狭いし、行動範囲も下北沢を出ない。事足りてしまうから。そんな青の日常生活に、ふと訪れる「自主映画への出演依頼」という非日常、また、いざ出演することにするまでの流れと、出てみたものの、それで何か変わったのかわからない数日間、またその過程で青が出会う女性たちを描いた物語。

みんなの反応

  • 下北沢の日常が魅力的で溶け込んでいる感じが良かった。
  • 登場人物が個性的で、コメディ要素もあって面白かった。
  • 会話のラリーが絶妙で、クスッと笑える場面が多かった。
  • 映画に下北沢の文化が残されていて、街と人の写し方が美しかった。
  • 何も起きていないけど、ポカポカするような温かい映画だった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『街の上で』に投稿された感想・評価

所々クスって笑えるところがあって我慢しながら笑う感じだけどラストらへん笑いの糸が切れてみんな声出して笑ってた。過去の経験と照り合わせて男女の恋バナが台詞ではなく日常会話だと思えるくらい良かった。何時…

>>続きを読む
AKI
3.0
めちゃ良かった。
若葉竜也良い。
てか出演者みんなぽくて良かった。
わけわからない5人がバッタリ会ってしまう
あのシーン面白くて好き。
ま
3.3
横道世之介的な
最後のたたみかけがカオスで良い。
4.4
とっても好きな監督です。
街の上でと検索したら、気まずいって関連ワードでてきてて、なんやろなーと思ってたけど終始気まずかったなと納得。
生きてたら起こる気まずさをこうやって切り取るとなかなか面白いな。
m
3.5
歌をもっと長く聴いてみたい
学人
4.1
パターソンぽいと思ってみると結構違って、恋愛要素多め&何か起きる感も強め。

撮り方とかセリフ、役者さんはみんな素晴らしい。

下北でチェック入れるも
その気にならないと観れなさそうだったので
後回ししてたら配信終了間際だったので

懐かしい下北沢
あ、ここカレー屋さんだったような
なんて
まだ劇場たちあるんだ
とか

他人…

>>続きを読む
akemi
-
こういう作りの映画が苦手みたいです・・・
atgn
4.2
大学生しょうもなエモエモセックス恋愛映画だと思ってたら全然違った!結構笑えたしちゃんと面白かった。長回し好き。マスター周りの人間の絶妙なキモさ良かったー。若葉竜也の弾き語りもっと聴きたかった。

今話題のおすすめ映画
2025/05/03 13:00現在

あなたにおすすめの記事