〖未体験ゾーンの映画たち2021:SF:アメリカ映画〗
未体験ゾーンの映画たち2021で上映された作品で、謎のドラッグでタイムトラベルをするSF映画らしい⁉️
前半が…ダラダラしすぎたかなって作品で…
@ シネ・リーブル梅田、未体験ゾーンの映画たち2021観。
娘を探すサスペンス物かと思いきやSFタイムトラベル物でドラマや冒頭との繋がりが悪くガチャガチャ感が。
終幕前に何時の間にかストンと堕ちてた…
ジェイミー・ドーナン×アンソニー・マッキー。
7分間だけタイムスリップできる麻薬、シンクロニックを扱いながら、時間と命について普遍的なメッセージを届けるSF。
監督脚本コンビがMCU「ムーンナイト」…
時間を行き来するそれぞれの作品をつなげてしまうことこそ、未体験ゾーン。
これはドラッグ映画であることは間違いないけれどタイムトラベル(スリップ)ものと考えたとき、このジャンルの盟主と新鋭のブリッジ…
「タイムトラベルもの」ってことで見だしたけど、その本題にたどりつくまで長い。「謎の傷害事件」や「謎の変死体」とか、映像の雰囲気や演出感はトーンやテンポなど暗めではあるけど、中々引き込まれるものはあっ…
>>続きを読む飲むとタイムスリップしちゃうドラッグをキメて過去に行ってしまった親友の娘を助けるために、自分もキメてタイムスリップする。ってお話。
基本的には面白いんだけど、最初にタイムスリップするまでがちょっと…
アマプラのあらすじに「7分間だけ好きな時代にタイムトラベルできる」って書いてあったので、面白そうかな?と思って見たらちょっと違ってました。
キャストは良かったけど、ストーリーは「長い前置きだなぁ」と…
多発するドラッグでの異常事態
親友の娘がドラッグで行方不明になり、ドラッグでタイムスリップすることを知ったアンソニー・マッキーは自身もドラッグを使ってタイムスリップの謎を解く
設定、タイムスリップ…
© 2019 RED FLOWER FILM, LLC. All RIGHTS RESERVED.