どうしようもない僕のちっぽけな世界は、に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『どうしようもない僕のちっぽけな世界は、』に投稿された感想・評価

本当に「どうしようもない」をこれでもかと見せてくれる作品でした。
「どうしようもない」✖️「どうしようもない」=「どうしようもない」ってことなんですよね。本作では「なぜ?どうして?」は考えちゃぁダメ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

漠然としたものを見せられた感じ。
アール

アールの感想・評価

3.5

全く注目もしていないし、たまたま観た映画だった。
90分未満の映画なのにとても濃い脚本で、先日観た『ベイビーブローカー』よりも印象に残るしいい映画だったと思う。
エンディングで流れるJポップは日本映…

>>続きを読む
ん

んの感想・評価

3.5
こんなにタイトルに納得させられる映画はあったのだろうか。。

ずぅっと息苦しい時間だったけど
当事者はもっと息苦しいんだな。
2022.7.12 123本目

みんながただ生きようとして、なかなかうまくいかない。難しい。
主人公のダメなところに、自分の中にもいるダメな部分が共感して暴走しそうになって、なんだか危なっかしい気持ちになった。
もちろん「しっかり…

>>続きを読む
striker

strikerの感想・評価

4.0
① F-05 21:00
ちょめ

ちょめの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

渋谷のユーロスペースにて鑑賞
旗揚げというべきか初回から知っているオーストラ・マコンドーの演出、倉本朋幸さんの初監督作品

主人公の男が兎に角どうしょうもなく駄目な男で胸糞悪くなる瞬間がいくつもある…

>>続きを読む
ごー

ごーの感想・評価

-
最期の瞬間1人なのは寂しいけれど、ポンコツな自分が子供を育てることができるのか、不安になってしまった。
ただ、ラストに救いがあったのは良かった。
監督、出演者トークイベントの会を鑑賞。
エミ

エミの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

親ガチャとかいう言葉が流行ったけど、あれは産んだ側が言うのも子供が言うのもおかしな言葉だと思っていて…
でも、子供を捻じ曲げるのは大人なんだなって言うのが顕著に見えた〜
その言葉が生まれてしまったの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事