ブロードウェイと銃弾のネタバレレビュー・内容・結末

『ブロードウェイと銃弾』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2023.0810
チーチ!チーチが最初から最後まで良い
チーチはセンスありすぎるし、ヘレンの男転がし力高すぎるし、オリーブは本当に大根役者😂笑

チーチが足を洗って、デヴィッドと共同で脚本家やってくれればなあ〜😗

ウッディ・アレン作品の何本かが、U-NEXTで6月末で配信終了予定ということで、年代順にチョイス。

正直、タイトルからもあまり期待していなかったが、これは面白かった。
ストーリー、雰囲気、ラストな…

>>続きを読む
ジェニファー・ティリー目当てで見たんだけどつまらなくて、もっと早くキャラが死んでくれれば助かったのに。
白の部屋と紫の部屋がお洒落で良かった。メイドのイヤーマフみたいのが気になる。
チーチ!!!チーチが最初から最後まで良すぎた

●誰がデビットを「アーティスト」として見ていたか;誰も見てなかった
 ・台詞を連ねることを生業にする作家デビットへの「ドントスピーク」
 ・道徳より傑作を求める「アーティスト」チーチ
 ・目の前の死…

>>続きを読む

ドタバタ感は健在ですが、ウディ・アレン本人の出演が恋しくなる。

オリーブの用心棒にまさかの脚本の才能があり
大根役者のオリーブを許せなくなり殺してしまう
更には自分も死んでしまう
死に際にまた新た…

>>続きを読む
面白かったけど映画のテーマはかなり自分にはキツい。いくら努力しても、芸術家ぶっても、生まれつきの才能を持った人間には勝てない。最後、主人公は芸術家に見切りをつけてささやかな幸せを手にする。
「アーティストなら、倫理観は捨てよう」
「やめて、喋らないで、やめて、喋らないで、やめて」笑

好き!キャラクターが魅力的。1928年、ギャングの親玉が愛人を舞台にキャスティングさせる。冴えない脚本家の脚本が子分にテコ入れされ、ヒットを飛ばすことで生活が一変していく。
ショー界の「面白いものが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事