映像がとってもキレイ👍🏻3DのCGだけど、影も輪郭もないキャラクターがビジュアルとして新鮮だった🙆まー新海誠とか「JUNK HEAD」の堀貴秀とか、インディーズで1人で作った作品ってやっぱ熱いよなー…
>>続きを読む黒い半透明な巨神兵からバイクで小鳥と入江まで逃げとおす。背景の色使いは繊細だが登場キャラ達は色彩が単純化されて平面的、表情にも乏しい。しかし、だからこそ鑑賞者の想像力が入り込む余地が多いわけだが、に…
>>続きを読むファンタジー世界をバイクでライドする話。
雰囲気アニメ。ゲームムービーとしてなら雰囲気や世界観を買いたいところだけど、映画としてはあまりにもストーリーやドラマが稚拙。都合よく用意されたバイクやチェ…
ダメだ…。
3年半かけて1人でこのアニメーションを作ったというものの、どうも人間の表情や水に浮かぶ描写などが違和感大きく好きになれない💦
映像勝負であるのはわかるものの、新進気鋭のクリエイターの自我…
このレビューはネタバレを含みます
・パラシュートで砂漠に落ちた男
・謎の黒い怪物に追われる
・オアシスに辿り着き鳥と出会う
・鳥とともに拾ったバイクで旅路へ
・橋を壊し怪物を谷へ落とす
・鳥は飛ぶことを覚え飛び立ってしまう
・怪物は…
アート作品以外として評価するのはむつかしい作品でした。ちょっと前に流行ったパイナップル・オン・ピザを思わせるビジュアルで、インディーゲームのイベントムービーならあるかな思いますが、商業娯楽作品のレベ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
セリフ無しの微妙アニメーション映像を長尺でやられるのは結構キツかった。まさかこの感じの映像があと1時間近く続くのか?って思ってたら、本当に最後まで続いた。やばいて。
普段はやらないんだけど、残り時間…
このレビューはネタバレを含みます
ラトビアのギンツ・ジルバロディスが1人で作ったアニメーション。ICOやゼルダのようなゲームを見ている感覚。美しくて、センスオブワンダーなシーンがいくつもあった。一方で許容しがたいディテールの部分もあ…
>>続きを読むDREAM WELL STUDIO.