デンジャラス・ディール 詐欺師の逆襲に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『デンジャラス・ディール 詐欺師の逆襲』に投稿された感想・評価

シーンの移り変わりがシームレスでストレスなく鑑賞できた。
一方で、中盤はどうやってあの家を売るんだろう?という不安があったが、そこを抜けたら個人的には好きな終盤だった。
ビリー(クウェシ・ボアチエ)…

>>続きを読む
2.7


つまらないわけではないけど、すごい面白いわけでもない
暇つぶしに良い
原題「Pocket Listing」
不動産事業の言葉で、売主から売却依頼された物件の情報を
ポケットに仕舞い込んでオープンにしない事。

サクッと観れますが残念ながら時間つぶし程度です。
2.6
眠くなるなぁ
コメディとして見るには間違えな気がする

笑える要素はなし

意外性もない

途中意味不明なシーンあり

最後女が渡り歩くのは
そうゆうことかとは思いました、
防弾チョッキしててよかった😊
2.3

このレビューはネタバレを含みます

冒頭からつまらなさの予感満載

視聴者にやさしいカメラ目線の解説で話の流れが分断


ジャック・ウッドマン不正で解雇

担保権

ビリー

ジェーン

フランク

ラナ

アーロン・グラス

「生き…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2018年に82歳で心臓発作により死去したバート・レイノルズが拝める。

テンポは良かったが、肝心の詐欺やトリック要素はあまり無い。
RGE不動産を追われたのもチクられたとはいえ、詐欺で追われたのだ…

>>続きを読む

詐欺師って程のアタマ使ってない。殺しや脅し、暴力で急場しのぎしただけ。トップセールスを追われた訳もケチな私欲のせいだし、小さな世界のちょっとした人脈えおフル活用して大逆転しただけ。不動産セールスのテ…

>>続きを読む
Javier
2.8

不動産コメディ映画

イケイケから転落、転落からの復活劇的な流れ。

基本的にはコメディ的なドラマなんだけど、テンポはいい。
内容もそんな悪くない。
しかし、脚本中身が弱い。

しっかり作り込めば、…

>>続きを読む

不動産取引巡る駆け引きを描く。終わってみるとかなり計算された構成で努力しているのはわかるが、演出が冴えぬのか活かせていない。90分は嬉しい尺だが、本作では裏目か。道外れた描写もあり、爽快感には至らず…

>>続きを読む
ha7ta6
3.0
主人公がイケてない。
詐欺もトントン拍子に上手く行き過ぎな感じ…。
久しぶりに見ましたがバート・レイノルズさん、老いたなぁ。

あなたにおすすめの記事