この映画を観ていて感じた二つの感情。
主人公にあたるスポットライトよりそれを見守ることのできる周りの人間たちの温かさ。
自由にさせるだけではなくしっかり見守る懐の深さ。
そして健康に生まれ、その…
盲目の主人公だけど、見えるとか見えないとかは最終的にカンケーない!ちょっとだけ元気をくれる映画。
画の作り方が着飾ってなくて、丁度いい感。主人公の努力そのものよりも、周囲の人たちが彼に注ぐ視線‥そ…
主演の子の視覚障害者の演技が上手い
下北がロケ地
仕事の面接でビール出るか?
赤い帽子の色理解できるのか?
レストランで働くのは流石に無理じゃ無いか?
観てる最中ずっとヒヤヒヤハラハラド…
ナポリタンが美味しかったから、この店で働きたい!という盲目の青年。
いや、現実的に無理でしょ、となる。
だけど映画だから、そこは優しい世界を創造して、ちょっと泣かせたりするのかな?と思いつつ、そうで…
このレビューはネタバレを含みます
Filmarksでの評価も高く、フォローしているレビュアーさんも絶賛していたので、鑑賞してみた。
洋食屋でのナポリタンに感激して、その店で働くことを望む盲目の青年ユウキ。
ムリヤリ料理長に頼み込ん…
盲目の青年が、あるレストランで食べたナポリタンに心を奪われ、そのレストランで見習いになることを目指す。
目が見えないということが、どれだけ大変なことか、想像もできないけど、一瞬真っ暗になったシーン…
障がいを理由に特別扱いされず
料理長や同僚と自然な関係を築く様子が温かい
努力と情熱がまっすぐ描かれていて
見終わった後に爽やかな気持ちになれた
現実はもっと厳しいかもしれないけど
映画の中は優しい…
yusuke takahashi