仮に2分間以上モニターの自分と話続けたら、どうなるんでしょ🤣
それが全く描かれてないのは…ナゼ?
アイディアを破綻させない事に必死?w
てかドロステにたどり着き、ストーリー始まるまで長すぎ💦
…
このレビューはネタバレを含みます
佐久間宣行Pが紹介しているのを観て視聴。
アイデアと根気の賜物。
ただ、映像と時間の感覚に少し酔ってしまった。
それが“時間に殴られた”ってことなのかな笑?
朝倉あきさん、「グランメゾン東京」…
2分後の未来がモニターで見える、そして2分の時間差がある送信側と受信側とが直ぐに直行できる距離にある、という設定は斬新でタイムトラベルに似たアイデア。映像も長回しで見せられる利点があるのだと思う。…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
ドロステ効果タイムループ、突発的危機からの恋愛エンドモノ。
ワンカット長回しの「様に見せている」映像。
佐久間さんの紹介から
海外で受賞が多いのに日本ではひとつも受賞してないとの事、
本作がかなり…
アイデア作品ですね。
マスター以外の登場人物のほとんどがテンション高めでちょっと苦手なタイプばかり、短いはずの映画だが見続けるのは個人的に疲れた。演出でそうしたのかな?
展開とかストーリー的には…
©ヨーロッパ企画/トリウッド 2020