ドロステのはてで僕らに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ドロステのはてで僕ら』に投稿された感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2分後の未来とテレビ電話的に繋がったことを舞台に、おちゃらけたり、ヤクザと戦ったりする話

『「劇団演技」を映画で鑑賞する難しさ』 と
『映画ならではの嘘の匙加減』

劇団『ヨーロッパ企画』の初となるオリジナル長編映画。WOWOW録画を鑑賞。

「リバー、流れないでよ」のレビューでも若干ふ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ドロステ効果やタイムテレビ、因果ループなど
新しいギミックと論理構造がめっちゃ刺さった前半

登場人物が増え、影響を与える未来への変数が増え過ぎ問題。未来は無数に分岐しているはずなのに、視点がドロス…

>>続きを読む

ヨーロッパ企画らしい、設定の面白さと役者の芝居の丁寧さが際立っている作品。
噂以上に複雑な構成で、正直完全には理解出来ていないが、どのように撮影したのか、どれほどリハを重ねたのかというところに気持ち…

>>続きを読む
発想がすごい、長回しがすごい。
だからこそ、あの演技とあの美術でいいなぁて思う。

未来でもちゃんと見たことを再現しようとするのが偉い、タイムパラドックスは意識しちゃうもんなんだね
2.7
『リバー流れないで』をみた後におすすめされて視聴。
タイムリープ系はすきだから嫌では長かったけどリバーの方が面白いなという印象でした
RIKA
3.0
深夜に見るにぴったり作品
何にも考えずに気楽に楽しく見れますヨ
2.5

構成がうまくないかなあと思った

映画のほとんどの時間がタイムテレビの説明や実験に使われてる
そんなの始めの10分で終わらせて早く物語を進めてほしかった

ラスト25分あたりで主人公たちが事件に巻き…

>>続きを読む
2.9
よくこんな面白い設定を思いついたな?!という気持ちと、辻褄が果たして合っているのか、?と、
私の理解力が乏し過ぎた

演技がリアルでよかったのと、ワンカットに見える撮影技術にアッパレ
lvs
2.8

全編ほぼワンカットなのは凄いんだけど、徹底的にセンスが合わない。
設定は理解できるが、演技が臭いというか、ノリがサブいというか、登場人物が頭悪すぎてしんどいというのもあるが、面白くないダウ90000…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事