ドロステのはてで僕らに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ドロステのはてで僕ら』に投稿された感想・評価

2分後テレビと2分前テレビを挟んだ喫茶店で常連が100万拾う話
ヨーロッパ企画はSFが多いと聞いてたのを覚えてた。
展開や台詞回しが演劇風わざとらしさが強すぎて中盤まで話が入ってこなかったにょ。
秀逸なアイディア。熱量あふれる撮影。ローテクの手作り感が新鮮で幕切れも爽やか。世に氾濫するタイムリープ物の変化球版。
3.0

このレビューはネタバレを含みます

さすがの脚本力といった感じでかなり面白くはあるんだけどあまりにも小規模でありかなりの舞台劇感が否めず、これって映画で見るより舞台とかの方がより面白かったのかな?っていう感じ
あと、私は「リバー、流れ…

>>続きを読む
TomY
3.0

どうやら評判が良いらしく観てみたけど、ちょっと自分向きの映画じゃなかったかも…。
“2分”という何とも言えない時差設定。
どうにかしてもっと先の未来を見ようとする欲深さ。
パラドックスを生じさせない…

>>続きを読む
toro
2.3

このレビューはネタバレを含みます

撮影の大変さと作品の面白さは比例していないっていう話。

作っている時の大変さと完成した時の達成感は凄そう。

2分の映像で過去と未来をやりとりさせる設定ありきで、物語の展開が荒く感じる所が何ヶ所か…

>>続きを読む
2分後の未来と現在と2分前の過去が同時に映る長回し お見事でした まさに時間に殴られたわ

このレビューはネタバレを含みます

2分後が映るテレビというネタ一つでどんどん膨らんでいくのがすごい。
登場人物のノリが好みじゃないので低めにつけてしまいましたが…
2.5

このレビューはネタバレを含みます

忙しい未来

スリランカの首都:スリ・ジャヤワルダナプラ・コッテ

演劇を見ているよう

「怪しい者ではありません」という怪しい者

時空局がでてきた途端、説明と恐喝でつまなくなった

エンディング…

>>続きを読む
3.0
やっと見られた!
同じことを繰り返すのがおもしろさのキモなんだろうけどちょっと飽きてしまった。けどまあおもしろかった。
YY
3.0
"タイムテレビじゃなくてドロステレビだ!"

発想力で勝負したSF
演技とセリフが演劇的でどうしてもチープに見えるのが勿体ない、予算とリアリティを上げてリメイクしたら面白そう。

あなたにおすすめの記事