ドロステのはてで僕らに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ドロステのはてで僕ら』に投稿された感想・評価

3.5
映画好きが好きそうな映画。2分後の世界が視えるというストーリーは面白かったけど、それに酔ってる感が否めない。映画の演技というか学園祭の出し物を観ている感覚だった。
3.6
どこかでおすすめされててチェックしてたやつを鑑賞。こんなのよく思いつくなぁという発想アイデア勝ち。地味なんだけど面白い!事務所に乗り込む前の装備がめちゃ笑った!終わり方もなんか良い!
akr
3.5
タイムリープものの時間軸の理解が結構苦手🥹笑理解しようと試みて、わからなかった以降はもう考えないようにして見てる。笑
長回し映画らしい臨場感があって面白かった

このレビューはネタバレを含みます

喫茶店マスターのカトウの自宅部屋にあるテレビモニターと、喫茶店内にあるテレビモニターが2分間の時を超えて繋がってしまった。
店員や客たちが集まってきて「ドロステレビ」を遊び倒し、合わせ鏡にすることで…

>>続きを読む
cool
3.9
おもろい

上田誠のタイムリープで1番好きかも

発想がおもろいですわ
3.7
 70分でサクッと鑑賞でき、2分後の世界とテレビが繋がっているという設定の中で巧みに練られていて、面白かった。

 サマータイムマシン・ブルースの田村役の本田力さんの存在感が良い。
 
   
   
4.0
めちゃくちゃ面白かったけど、macとテレビの電源が気になっちゃった。
4.0

ひたすら撮影方法が気になる!!
ワンカットで展開していくので臨場感がすごい。私も後ろからついて、不思議な体験を一緒にしているみたいだった。

不思議なテレビの効果を説明したり、活用したりする場面が長…

>>続きを読む
3.8

わはは!😂
ドタバタなのにめちゃめちゃ計算された映画だー!
2分のズレで未来が見れるテレビの存在でハチャメチャ未来が起こる
そりゃタイムポリスくるよね、だって、未来の自分がどうやってその情報を知った…

>>続きを読む
「リバー、流れないでよ」が面白かったので鑑賞。
面白かった。
大きな話に持っていかずにアイデアの見せ方で楽しませてくれたので、とても見やすかった。

あなたにおすすめの記事