ドロステのはてで僕らに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ドロステのはてで僕ら』に投稿された感想・評価

th1982
3.7

2分ずれの未来と過去が幾重にも広がる構造の妙がすごくて混乱もするけどすごすぎる
モニターの電源ケーブルどうなってる問題はまあご愛嬌ってことで
ほんとすごいなぁ、脳内構造どうなってるんだろうって尊敬し…

>>続きを読む
aloalo
4.0
面白かったし、京都の大学生活を思い出して懐かしい気持ちになった!
どうやって脚本考えられたんですか?となった作品。スケールの小ささは否めないが、実写の低予算映画と考えるとめっちゃクオリティ高い。
緻密な構成だけどほのぼの系。
現場の楽しそうな雰囲気が伝わってくる。

そして私は藤谷理子の声が好き。
4.0

「2分後の未来が見えるモニター」と「2分後の過去が見えるモニター」に振り回されるワンシチュエーションSFコメディ。

設定がややこしそうですが、丁寧な説明的に話が進んでいくので大丈夫です(笑)

劇…

>>続きを読む
ゆの
4.0

じんわりと良い映画。

ドロステ効果は面白い発想。
とにかく映像が楽しめる。
撮影大変そうだと思ったがエンドロールの映像も見ててほっこり。
内容はあっさりしているのだが、この短さでここまで面白くでき…

>>続きを読む
みぞ
3.8
憧れの高校の文化祭の見学に行って3年生のすごい劇を観た、みたいな感じ
たか
3.1
演劇だともっと面白いんだろうなぁという第一印象
長回しで撮っているのが純粋にすごい。
アイディアの勝利
4.0
脚本書いてる人の頭をのぞいてみたい
撮影もどうやってんだろう
面白い!
ちょっとずつ話が入り組んできて、1つの結末に収束していく感じが良かった。
発想がただただ凄いと思った。
撮影方法どうやってるのかと思った。

あなたにおすすめの記事