ドロステのはてで僕らの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ドロステのはてで僕ら』に投稿された感想・評価

【2分後の未来、2分前の過去、120秒異なる世界で溢れるエンターテイメント】
4.0
リバーよりもこっちの方が無理がなくて好きだった。

「バンドマン あるいは(未知がもたらす予期せぬ奇跡)」
なんてタイトルが思い浮かんでしまった。

ヨーロッパ企画の面々に朝倉あきさんを迎えた本作。
ヨーロッパ企画初のオリジナル長編映画なんだとか。

>>続きを読む
丸男
4.0
「リバー、流れないでよ」の方がさらに良いが面白い。

カメラワークが生々しくて、
演劇を映画にした雰囲気が好みを分けるとは思う。

個人的にはもう少し固定のカメラの方が好き。

総じてツッコミどころはありますが、こりゃまた良いループ作品ですな〜!

「リバー、流れないでよ」と同じ監督さんの作品なので、それがお好きな方は刺さると思います😌
2分ループが好きなのね!笑

この作…

>>続きを読む
momo
4.0

なんかめっちゃ不思議ワールド体験した感じ。
これスゴイな。
合わせ鏡の発想がまた。

上田誠氏脚本オモロ。
タイムリープ物大好物の私にどストライク。

いつもの本多力さんと永野宗典さん。
「19番目…

>>続きを読む
くー
4.0
面白かった!
th1982
3.7

2分ずれの未来と過去が幾重にも広がる構造の妙がすごくて混乱もするけどすごすぎる
モニターの電源ケーブルどうなってる問題はまあご愛嬌ってことで
ほんとすごいなぁ、脳内構造どうなってるんだろうって尊敬し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事