ドロステのはてで僕らの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ドロステのはてで僕ら』に投稿された感想・評価

3.7

【 内容 】
モニターを通して 1階と2階が
2分差で繋がったビル。そこで
起こるドタバタのSF?映画🎦

【 感想 】
TV番組で、元テレビ東京プロデューサー・佐久間さんがオススメしていた映画🎬

>>続きを読む

映画館で見逃した作品だったので配信が始まった日にすぐ鑑賞。

最高に面白い作品でした!!!!!!
邦画で観終わって満足できる作品に初めて出会いました。傑作と言っても過言ではないです。

70分の間1…

>>続きを読む
ys
4.0

大人気のカメトメ🎬もサマータイムマシンブルース🎬もまあまあよい=3.5だったので、あまり期待せず鑑賞。
ナマステとパワステ(死語?)は分かるけど
ドロステとは?
ジャケのように、画面の中に同じ画面が…

>>続きを読む

"ドロステのはてから贈るエールとコール📺🤗"

ちょっと凄まじいSFがグルグル回りつつもコチラをじーっと観てくるんですけどぉおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!( ᯣωᯣ )・・・✨📺…

>>続きを読む
3.2

Macの機能の一つであるタイムマシンってこのことだったのか。

TOHO二条はなぜこれを上映しない。ロケ地が目の前なのに。

ラストシーンはフィクスで撮影すれば良かったのでは?
もう時は動かないとい…

>>続きを読む
ysntmk
4.0

劇団ヨーロッパ企画制作の長編映画。
役者メンバー、スタッフさんに大拍手です👏
劇団なのに短編映画を撮ったり、番組を作ったり、ゲームを作ったりして来た不思議な劇団で、これまでの経験があったからこそ撮れ…

>>続きを読む
sweet
4.0
ヨーロッパ企画の作品面白すぎ。合わせ鏡みたいにすれば更に先の未来が見えるって発想が頭良いな〜
4.0
リバーよりもこっちの方が無理がなくて好きだった。

「バンドマン あるいは(未知がもたらす予期せぬ奇跡)」
なんてタイトルが思い浮かんでしまった。

ヨーロッパ企画の面々に朝倉あきさんを迎えた本作。
ヨーロッパ企画初のオリジナル長編映画なんだとか。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事