ドロステのはてで僕らの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 低予算ながら脚本力がえげつない
  • ワンカット風に撮っているので没入出来る
  • 2分のタイムリープの活かし方が絶妙で、でも壮大じゃなくてローカルで
  • アイデアは何にも勝る
  • 2分先が見えるという、小規模なSF。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドロステのはてで僕ら』に投稿された感想・評価

i
-

時間に殴られた!!
さすがヨーロッパ企画!🖥
映画というよりも舞台を観ている感じに近い
 
最初はう〜む?という感じだったけど、登場人物が増えてくるにつれてニヤニヤしてしまう!
でもまぁ、、もう少し…

>>続きを読む
Tom
3.7
リバー流れないでよといい山口監督は2分の魔術師ということがわかったよ
momoka
-
2025年31本目
ケン
3.8

いやぁよく考えたなぁって思います
2分後と繋がってるモニターと2分前に繋がってるテレビ(合ってます?)
そのネタだけで引っ張り、破綻せず、コンパクトに面白く成立してる
もはや美しいです
ただひたすら…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
設定とかは面白いけど
自分にはよくわからなかった

辻褄合わせしてるシーン、
途中で飽きしてしまった
R
-
面白かった
実写でこの1カット風の映像を仕上げるのってとんでもない労力だと思った
3.3
撮影方法が面白いけど、内容は薄めと感じた。短いしあまりあれこれ考えずに観れる映画

リバー流れないでよ鑑賞の勢いでこちらも。
まず発想が天才...!

途中どっちがどっち?で少し混乱しつつも華麗なる伏線回収に感動しまして
予想以上のおもしろさに興奮ままならぬ感じで終了。
ヨーロッパ…

>>続きを読む
ss
3.5


2分ずれタイムパラドックス、新しくて面白い!

展開の間延び感はともかく設定や主人公の感じが好みだった

iPhone撮影なのびっくりー!
あーーー面白かった!!!

あなたにおすすめの記事