白頭山大噴火のネタバレレビュー・内容・結末 - 17ページ目

『白頭山大噴火』に投稿されたネタバレ・内容・結末

噴火の被害を抑えるために核を使うのはいいの?って単純に思った
それは別としてどのキャラも良かった
最後のシーン、何かの映画で見た気がする

面白いのは面白いんだけど。

ハ・ジョンウとイ・ビョンホンが好きで見て、その意味でちゃんと楽しかったけど。


ひっかかったところ
・ハ・ジョンウの奥さんが若すぎる(いや、どんな人と結婚しようと個人…

>>続きを読む

情緒ジェットコースター。
笑いと泣きの振り幅…温度差…。
正直かなり笑ったしジーンともしちゃったけど、ストーリーはめちゃくちゃ断片だし謎だらけ。力技で結末まで突っ走れ!火山の噴火を止めろ!!!
北朝…

>>続きを読む

今年日本で公開される韓国映画の中で「ソボク」「新感染半島」と並んで楽しみにしていた作品。

中国と北朝鮮の国境近くにある白頭山の大噴火に、韓国、アメリカ、中国の思惑が絡んで楽しさ満載。
私的にはディ…

>>続きを読む

ディザスターものとマドンソクだ!!!・・・意外と兄貴の出番少なめ(当社比) やっぱりマドンソクの筋肉が見れないのはちょっと寂しい

観終わった後の印象はバディアクション見たなーという感じ

要所要所…

>>続きを読む

待ちに待った作品を初日初回で。

イ・ビョンホンさんは観る度にすごいんだなと思わせられる俳優さんですね。
大好きなハ・ジョンウさんは最近の作品では圧倒的に好きな感じです。
腕力を使わないマブリーもい…

>>続きを読む
リーダーって大切!出番は少なかったけど、かっこよかった、どこかの国とは違って。
本編終わったあとに差し込まれた映像、あれはもしかして夢オチ?

ハ・ジョンウのキャラクター好き。
イ・ビョンホンと組んず解れつの様子に、にやけてしまう。

白頭山の噴火を回避すべく行動する兵士と阻止しようとする者たちの登場。
刻一刻と迫る噴火への危機感がジリジリ…

>>続きを読む

映画というものの効能について。

「痛みを痛みで制する」のが映画の効能じゃないかと思う。

日常生活の中で、悩みやトラブルが生じた時、それを大火事にしてしまうのか、鎮火してしまうのかは、自分にかかっ…

>>続きを読む

CGV江南でみてきました:)

至る所で街頭広告も多い映画でした。

▽表面的な感想を最初にいくつか挙げておきますね!(俳優陣の印象メイン)
・ハジョンウさんのCG俳優感が増し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事