のんちゃんのり弁の作品情報・感想・評価・動画配信

『のんちゃんのり弁』に投稿された感想・評価

↓のレビューは。今はもうなくなってしまった映画レビューサイトに、鑑賞直後に投稿したレビューと。ほんの少しだけ、別サイトへ移行した際に追記したレビューを。こちらのサイトへ、以前のアカウントにて投稿した…

>>続きを読む
観たことあると思ってたが、違ってたか。
ダメ親父やら気の強いお母さんや、中々色々あるが、まあ、楽しめたか、
小西真奈美さんが、イメージから、あの雰囲気はないから、驚いた
なんだろう、このゆるい感じというか、いろんなバランスが好きだな。
odyss

odyssの感想・評価

3.5

【意外によかったけど】

意外によかった、というと失礼かも知れませんが、小西真奈美のファンでもなく、弁当作りにも興味のない私が見ても結構面白く見ることができました。

ヒロインがダメ亭主に愛想づかし…

>>続きを読む
rinko

rinkoの感想・評価

3.5

確かにやりすぎ〜そして迷惑かけすぎ〜なシーンはあるけど総じて好き
とにかくお弁当っていい思い出ばっかだし美味しそう、そして出演者がなんと豪華なこと、、、!
子供が可哀想とかなんとかあるけど中学生くら…

>>続きを読む
なんか主人公の子供っぷりにイライラしたなぁ…

小料理屋の亭主や飲み屋のおばちゃん、運送会社の社長はよかったかな。
meee

meeeの感想・評価

3.5
なんと美味しそうな♪

色々のんちゃんの気持ち置いてかれてたけどひとまず気持ち落とせてよかったのかな

のり弁とサバの味噌煮を無性に食べたくなったので、明日のご飯が決まった!!!!
のり弁はかなり良いアイデアだし、美味しそう😋
まぁクズ亭主は悪いのだから、DVでもないし…早計かな😔
子どもの幸せが一番だよ👍
Sgnrszk

Sgnrszkの感想・評価

3.3
色々なのり弁美味しそうです。
海苔が蓋につかずに箸を入れやすく食べやすい、海苔を千切って載せる技知りませんでした。昔住んでた押上、京島界隈の風景懐かしかったです。
共感できるところ少なし。
夫婦喧嘩をあんなところでするなんて…

岸部一徳はよかったなー
落ち着いた雰囲気と心に刺さる一言がいい味だしてた。
>|

あなたにおすすめの記事