すばらしき世界のネタバレレビュー・内容・結末

『すばらしき世界』に投稿されたネタバレ・内容・結末

自分には難しいテーマだったかな。しっかり意図が理解できたか曖昧

社会に更生できてきた瞬間に亡くなってしまうのは、なんともいえぬ、、。

就職先のスタッフ同士の会話はリアルだと思った。実際自分の仕事…

>>続きを読む

色々考えさせられる映画。主人公の周囲の人間がみんないい人で、本当良かったと思う。昔の仲間ですら巻き込まないように、堅気に戻れるなら戻れと応援してくれるの嬉しいね。一度ヤクザとかの道に進んでしまった人…

>>続きを読む

なんか、方言?すごく声が聞き取りづらくて。

高評価な作品だけど、私には刺さらず。
ヤクザと家族が好きすぎて、、、

すぐ頭に血が上る人って、社会復帰大変だなーって感じ。刑務所はアンガーマネージメン…

>>続きを読む

Amazonプライムで評価が高かったので、観てみることに。

結果、本当に観てよかった。


冒頭の場面。わたしには主人公の三上は刑務所の役人たちに愛されていたのではないかと思った。でも見送られてい…

>>続きを読む

この世界は善意に満ち溢れているけど、それと同じぐらい悪意にも満ち溢れている。



三上はまっすぐすぎる。一度こうだと思うと、それを変えることができない。車がなくなったって仕事はできるのに、車がない…

>>続きを読む

三上の自分の善悪で突っ走ってる姿はそのまま死んじまえと見限りのような感情があったが、だからこそ社会に属するために自分の感情に蓋して協調しようとしてるところが苦しくてしんどい。仲の良い同僚を見捨てなけ…

>>続きを読む

三上は社会に馴染もうとするけど、三上みたいに真っ直ぐすぎる人はどうしても社会の嫌な部分を見ちゃって弱い三上は暴力による解決策しか持っていなくて、でも社会の人は彼の暴力性しか見てなく、社会はそういった…

>>続きを読む

人間としての醜さ、見ないふり、単純さ人は環境で変わる。
でもどんな環境になろうと人間としての醜さは付き纏う。
悪は悪だけど、正は正なのか。
考えさせられるけど、答えが見つからない。
答えなんてないの…

>>続きを読む

良い作品だった
現実ではこんなに恵まれた受刑者はいないだろうけど、色んなことを考えさせられた

三上に対する社会も、別に過剰に拒絶していたわけではなくて、まあ当然だろうなって感じだし、周りが優しすぎ…

>>続きを読む
どこがすばらしき世界なんだ。
そう思わないように早く眠りにつく。
考えないように。見ないように。
次は役所広司が幸せになる映画が観たい。

あなたにおすすめの記事