ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド/エクステンデッド・カットのネタバレレビュー・内容・結末

『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド/エクステンデッド・カット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ブラピとディカプリオの関係性が素敵。
こんな友人が欲しい!
最後ブラピが死んじゃわないかドキドキしたけど生きてて良かった〜

続編制作らしいので楽しみ!
ルックバックにも関係してると聞いて見た、元の事件を知ってから見ると見方が変わるけど、わかってても話ついていけないまま突然ゾンビ映画みたいになって怖かった

レオ様制覇するぞい

圧倒的に最後これだけがしたかっただろう🤣🤣
と思っちゃうようないい意味で最高の映画だった😊👍

本当、どう展開が広がるか先が読めない作品でした。でも、タランティーノ監督の作品って、どう…

>>続きを読む

旬を過ぎた俳優とそのスタントマンの
3日間+後日談。

安定のおもしろさ。
火炎放射器のエピソードが
後で回収されるとは思いもよらなかった。
悪人へのオーバーキルは
無条件で笑ってしまう。

正当防…

>>続きを読む

いやー、タランティーノ作品だね!

パルプフィクション的なドタバタ群像劇!

ディカプリオとブラピそれぞれの話でキャラクターの人物像がしっかり分かって。
そうするとまた2人が一緒になった時のストーリ…

>>続きを読む

エクスパンデット版を映画館で。

スクリーンではマーゴットロビーに投影されているシャロンテートが劇場でシャロン本人の出演しているシーンで大笑いしている観客を見て満足げな表情を浮かべるシーンがグッとき…

>>続きを読む

タランティーノ×ディカプリオ×ブラピはたまらない。やっぱりディカプリオの演技が大好きだなと改めて感じた。「リック・ダルトン様」のシーンの表情が本当に大好き。ブラピとのコンビもとても良かった。しかし今…

>>続きを読む

YouTubeとかで【事件】を予習して視聴するのがオススメ。
その当時の文化や風俗など知っておくとさらに楽しめる。

凄惨な事件を監督がラストを変えて作った作品。勧善懲悪的なカタルシス。

ブラピも…

>>続きを読む

◎◎
ディカプリオが駄目すぎでめちゃくちゃいい。ブラピも訳がわからないかっこよ過さがたまらない。ここでは事件の前触れまででこれから起きる事件を予想させる作りがさりげなさすぎで事件を知らないとぼんやり…

>>続きを読む

久し振りに映画館で観た映画が
レトロ感もあってコマ全体の
雰囲気とかTHE・映画って感じで
開始からすごく楽しめた!!!

当たり前だけど、ブラピと
ディカプリオが眩しすぎた、、、、、
演技も流石だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事