ネコナデのネタバレレビュー・内容・結末

『ネコナデ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

家族が見ていたので一緒に。

猫が終始可哀想な環境だし、主人公のパワハラ感もイヤーーッッッ‼︎

拾ったならプライドも捨てて暖かい家でちゃんとしあわせに育ててよ!!

心あたたまるコメディタッチの猫映画
との説明があったので見てみたが思ったのと違った。

猫を飼うことによってのオジサンの変化を描いた?
わからなかった。
元々良い人だったらしいが意図があるにせよ研修…

>>続きを読む
堅物上司が猫を飼うことで変わってくハートウォーミングな話を5倍くらい薄めた感じ 映像も暗い
扉を開けっぱなしにされて血の気が引く気持ち、わかるよ
猫に酷いことするなんてテメー‼️ってなる気持ち、わかるよ

観た気でいたけど初見だった
猫は人を柔らかくします

【運命の出会い】

人事異動は換気だと断言する人事部長の鬼塚は、ある日公園に捨てられていた可愛い仔猫を拾ってしまう…。

最初から家で飼えば良いものを…
娘を叱った手前言い出せない。

娘にはゲーム…

>>続きを読む

小説、ドラマ未鑑賞。

BSキャッ東
猫の日に合わせて放送されていたものを録画鑑賞。

子猫を使うのは反則でしょうが!

かわいい茶トラの子猫×厳ついおっさん
もっと面白くなるはずなのに
ブラック過…

>>続きを読む

なに、この映画…?!
登場人物の誰の考えも気持ちも理解できなかったし、終始イライラして、終わった。子猫放置すな。
ほんわか系の映画ならほんわかを貫いてほしい。もう90%はずっと猫と戯れる大杉漣を永遠…

>>続きを読む
 大杉漣が猫好きということで、可愛い姿をたくさん見れることを期待しておりましたが、メインではなく箸休め的要素。

 メインは会社のリストラ関連なので、サラリーマンにはホラーに見えるかも(笑)

原作、ドラマも観たこと無かったが、今はそんなに簡単に捨て猫を拾える時代じゃないからっていうのがあるけど、あんな足元で可愛い声で鳴きながら上目遣いされたらもう無理やろう。子猫だからか観てるこっちがネコ…

>>続きを読む
猫が可愛い
トラって本当にトラっていうんだ
ヒラマヤン : マグ

頼りない天使 / つじあやの

1.5倍速

あなたにおすすめの記事