鬼手に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「鬼手」に投稿された感想・評価

ドファンくん出演作品制覇のため視聴!!ドファンくんの演技は相変わらず素晴らしかった👏👏表情とか動作とか目の演技、素敵すぎる♥️思ってたより、出番少なかったけども。。。
ただストーリー的にはひたすら暗…

>>続きを読む
いな

いなの感想・評価

2.9

面白かった。
バイオレンス囲碁ノワール映画「神の一手」のスピンオフが作られた事にまず驚き。溶鉱炉や線路上で打つのも凄いけど、取られた碁石の重みで硫酸が発射される碁盤の発想はビビった。霊能力を操る長城…

>>続きを読む

家族の仇への積年の恨みを晴らすという、かな〜り重いテーマ…のはずなんだけど、天井に吊るされて腹筋しながら囲碁の特訓したり、相棒・トンちゃんのコントさながらのコミカルさで、ニヤッとさせられる場面多数 …

>>続きを読む
かなた

かなたの感想・評価

3.0
囲碁こわい。こわすぎる。
将棋もいつどうなるかわからないから、藤井くんも身体鍛えといたほうがいい。
痛くするシーンが盛りだくさんで、お腹いっぱいになります。
TAMU

TAMUの感想・評価

2.9

まあ見る前から大して面白くなさそうな雰囲気はあった。

見るからに大味な囲碁ノワール映画。
今年は主演クォン・サンウ映画が3本立て続けに公開される。正直どれもこれもな気もしたが、どれも行かないと推し…

>>続きを読む

囲碁ルールわかんなくても着いていける囲碁映画?
でもルールわかった上ではどう見えるのかは気になったかな
やっぱ凄いんかな?

主演の筋肉がとにかくすげぇ

こういう映画観てると普段から鍛えておいた方…

>>続きを読む

ちょっと微妙だったかな…前作にあたる神の手に比べると色々シナリオ的に中途半端。戦いのアクションパートは前作よりは工夫されてるが物語の軸である闇な部分の掘り下げが弱い。前作が闇に鉄槌を下す善、神の手な…

>>続きを読む
囲碁一切知らんけど躍動感ありで楽しく見れました。次はこの人こうなるんちゃうか…とか一手先を読みながら見れましたな、ひねりは無し。
YutaSaito

YutaSaitoの感想・評価

3.0
囲碁が強くなるためには筋肉も必要。
工場の息子との戦いがちょっと蛇足に感じた。
s2c

s2cの感想・評価

3.0
対戦のシーンは漫画チック、あんな所で対戦するなんてどっから棋盤持ってきたんだ。
囲碁のルールを知らないのでよくわからなかった(反省)。
クォン・サンウの筋肉美を楽しむ作品(とはいっても数分ですが)。

あなたにおすすめの記事