ジョゼと虎と魚たちのネタバレレビュー・内容・結末

『ジョゼと虎と魚たち』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ジョゼの態度に序盤不安だったけど、
絵本のシーンで泣けた。

自分と同じ境遇になりそうな管理人にどう接するのかと思ったが、ジョゼらしい勇気づけ方が良かった。

趣味の絵と本と想像の中で、自分の世界を生きるジョゼ。
幼いころから車椅子の彼女は、ある日、危うく坂道で転げ落ちそうになった ところを、大学生の恒夫に助けられる。
海洋生物学を専攻する恒夫は、メキシコ…

>>続きを読む
ジョゼの絵本の読み聞かせで涙
原作とかの鬱な要素を良い方面に振ったような感じ。
鑑賞前は題名の意味が全く分からなかったけど、観たあとは「なるほど」となりました

絵本のシーンが素敵だったなぁと特に印象に残っています
世界観やストーリーがすごく好みでした

原作も読もうと思います📖

ストレートな恋愛ストーリーだと思った。Eveさんの曲ガチで神。最後ジョゼが車椅子で坂道降りるところはちょっと現実味ないなと思ってしまったが、残念なのはそれぐらいで本当にいい映画だった。ジョゼが最後主…

>>続きを読む

中途半端に設定だけ拝借していて実写版とは完全な別物
おばあちゃんをまともにしたことでジョゼの難だらけの性格と外出禁止の説明がつかなくなってる
何より恒夫は軽薄だからいいのであって真面目で夢を追いかけ…

>>続きを読む
話の展開が理想形だった。主人公のメンタルがドン底まで沈むのは予想外だったが、ハッピーエンドに収まって安心。こういうのが見たかったって感じ。感動もできたし話も小難しくないのでスラっと見れた。

軽率に祖母を殺すな

ハンデ持ちの女の子、夢を持ってる主人公、絵、魚、海、そのへんのモチーフがありきたりな上に記号的。女の子が絵を好きという設定なら、もっと「なんで絵が好きなのか」とか「どういう絵を…

>>続きを読む
ジョゼの絵本のシーンで泣いた。

あなたにおすすめの記事