イ・チャンドン監督の『オアシス』と共通点が多いという指摘に、なるほどと思った。
私は本作の方が好きである。
切なくて、繊細な作品。
安っぽい感想だがあえて言おう。
泣いてまうやろー!!
華恵役の土居…
首から下が動けない中年男(永瀬正敏)と、盲目ヘルパー女性(土居志央梨)の話。
頬をひっぱたく序盤は面白い。
学生参加の映画としては善戦していたが、脚本面にボロが出た。
新しいヘルパーの登場で、風通…
彼女の手が世界に触れるとき、同時に僕の目にも確かな感触があった。映画に触れるとじんわりと暖かかった。絶望絶望絶望絶望ヒカリ絶望絶望くらいのコンスタントで、それはやってくる。心は常に枯れて、どうしよう…
>>続きを読む不公平だよなぁ、当事者じゃないとわからない不平等さや不便さは山ほどあって、良くも悪くも差別して扱われることへの嫌悪は尽きないんだろうと思う。
健常者であることに有難さを感じずにはいられないし、同時に…
スクリーンに引き込まれ目が離せなくなりました。
何の希望もない、男の聴覚と女の触覚と嗅覚が合わさったとき、傍から見るとブラックジョークを通り越した悪夢にしか見えない景色。その景色の内側には希望の欠…
圧倒的な二人だけの世界。
二人な出会いから、そしてラストまでの関係の推移が丁寧に描かれます。
扱っているテーマは重いし、永瀬正敏演じる主人公はどん底。でも他者との関わりを受けいれ、希望を感じるラ…
勝手に永瀬正敏祭『茜色に焼かれる』の後移動して2本建てにした。交通事故で脊髄損傷し首から下が動かくなり性格が拗れてしまった人を絶妙に演じた本作は彼の演技力を満喫できます(茜色の方はカッコイイ永瀬)目…
>>続きを読む©2020『二人ノ世界』製作プロジェクト