見始めは不快感でやっぱり見るのやめようかなと思ったが少しずつ引き込まれていった。
私には想像しがたい言葉が通じ合わない状況下での生活。
互いに生きることに絶望感を抱きながらも
何とかやっていこうとす…
これを観る前に『獣道』を観た。
伊藤沙莉ちゃんが頑張ってたけど、私にはいまいちだった。
その後、リストに入れてたこれを観た。良かった。。
やっぱり、人が心を通わせる映画はいいなぁ。そんな場面には…
人は、偶然の出会いで
人生が変わってしまう、奇跡があるもの
だけど、出会っただけではない
そこには、真心がなければ…ね
いちいち、グッときてしまう
息子も父親の夢を叶えてくれるんだ
あの写真…
事故で体が思うように動かなくなってから、家政婦を雇うようになった主人公。
今回は、広東語ができないフィリピンの女性。
言葉が通じなくてイライラするから、つい大声にもなる。
顔をちょっと強面。
それ…
いい映画とかそんなことを越えて、この女性と同じ仕事を、日本の障がい者の訪問介護事業所から、自国の方の夜勤のケアをさせて頂いている私はなんと、なんと恵まれているのだろうと、あらためて思いました。
主人…
とてもいい作品だった。
アンソニー・ウォンやっぱりいい俳優だな〜
出演作はインファナルフェアと本作しか見てないけど。
アンソニー・ウォンが日本に来日した時のインビューを見つけたのだが、本作で恋愛に…
以前からチェックしていたみたいで、みたいムービーに入っていた映画、アマプラで見つけたので見てみました。ちょっと自虐的なタイトルなのかな、と思うのですが、ものすごくいい映画でした。体が不自由なリョンと…
>>続きを読むNO CEILING FILM PRODUCTION LIMITED © 2018