プロミシング・ヤング・ウーマンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『プロミシング・ヤング・ウーマン』に投稿された感想・評価

前半面白かったけど中盤で落ち着いて後半上がりきらなかった
ラストがなんとも言えない

正義を貫くと世間一般でいう愛では満たされないのか?でも、自分を貫くことは幸せなのか?
痛快だけど復讐は生きてこそ
自分を犠牲にしてまではしない

童貞ウォーズのマクラビンいて笑った
いたの忘れるくら…

>>続きを読む

男というだけで優位になれる場面を
人生の中で死ぬほどみてきたし、
その中でサバイブするために
その権利構造を受け入れて振る舞ったりもしてきた。

私はもうババアだけど、
どうしてあの時媚びてしまった…

>>続きを読む
おばさんに見えたのは私だけか?

内容は悪くなかったけど
ダラダラ長かったかな
U
3.6

家に入ったらからって同意じゃないし、酒で泥酔している時に許可を取るべきではないという当たり前の主張を映画でしてくれているのはよかった。
ここ4~5年のインターネットは人として当たりの主張をしているだ…

>>続きを読む
3.2
賞を受賞するだけあって、秀逸な脚本でした。ラストは大どんでんがあるものの、やるせない感じの作品でした。

終わり方の難しいテーマのように感じた

放映から数年経った今だからか、予想できるストーリーだった

このレベルの怨念を持っている人が少なからずいるということを前提とする必要がある

加害・被害構図は…

>>続きを読む

序盤はキャシーに対して「ツイフェミが描いたなろう系主人公」みたいな印象を抱いたが、中盤で、人並みに恋したり、弁護士許したり、人間らしさが見えてきて、最後は素直に主人公と同じように、ニーナをレイプした…

>>続きを読む
KYOJU
3.9
13の理由の時も胸糞悪かったが、これもラスト含め胸糞悪い
見てる時、同意アプリなんてものがあったのを思い出した
3.0
若気の至りでは済まされないこともある。悪いことをしたらそれ相応の罰を受けないとダメですね。

あなたにおすすめの記事