プロミシング・ヤング・ウーマンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『プロミシング・ヤング・ウーマン』に投稿された感想・評価

mako
4.5

《私も彼女も“前途有望”なはずだった―》

タイトルのプロミシング・ヤング・ウーマンとは前途有望な若い女性という意味。

凄い映画でした。
多くの女性は本作を観てキャシーに共感できる部分があるのでは…

>>続きを読む

最近、強くてかっこいい女子が大活躍するのを見慣れすぎてた。
あらすじ読んでクレバーなタフガールの爽快な復讐話を想像してたら…

ひたすら痛ましく悲しい話だった。


夜な夜な繰り返す奇行は、
ハニー…

>>続きを読む
3.8
音楽いい。

思うことは山ほどあるけど、
父親の「お前が戻ってうれしいよ」がグッときた。

先行上映。エメラルドフェネルがオリジナル脚本賞を取ったやつ。エメラルドフェネルのキリングイヴも盟友のフィービーウォラーのフリーバッグ も大好きだから絶対外さないと思ってたけど、予想の斜め上のツイスト…

>>続きを読む
字幕翻訳:松浦美奈
hiro
3.8
切ない復讐劇。観た後にスカッとはならないけど面白かった。
すべてを賭けた復讐
KANAKO
5.0
ウワーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!エメラルドフェネルだいすき
色彩がポップでかわいい系だった、主人公の年齢には違和感があったかも…不器用な復讐というか、主人公にまともな人間性があるゆえの泥臭い感じが切なかった
公開当時劇場で見た
そもそもが、そんな輩がいる場所に行かなきゃ良かったのに。と思い、微塵も同情出来なかった

あなたにおすすめの記事