カフカ「変身」の作品情報・感想・評価

カフカ「変身」2019年製作の映画)

Metamorphosis Centenary Edition

製作国:

上映時間:102分

ジャンル:

3.0

『カフカ「変身」』に投稿された感想・評価

カフカさんの作品は初見でした。
最初から虫になった状態でそれを受け入れてる主人公が逆に怖い
3.0

ジャケットにある感じをイメージしていたら
ゴキブリみたいな感じでした

容姿が変わってだけなのに家族の対応が
酷すぎます

掃除のおばさんだけが真摯に対応していたのが救いでした

あの下宿人はなんだ…

>>続きを読む
2.3
時間返して欲しい
虫のビジュアルが謎にきゅるるんってしてるの意味がわからない
これは気持ち悪いに全振りしないと本末転倒なのよ


2025年 13本目
3.5

原作はお気に入りです。

思っていたよりも原作に忠実に作られていました🤔

家族の為にせっせと働いてきた主人公。
ある朝、虫に変身してしまう…。
虫になった長男を家族はどうするか…。

つらい😭

>>続きを読む
u
2.5
本質に重きを置けずに見てしまった気がする。
元々カフカの小説読みたかったのもあったが、たまたま見つけた映画で済ませようとしてしまった感ある。
逆に前よりも小説は読みたくなったかもしれない。
ぱぴ
4.0

最初評価を読んでから見たけど、虫のCG表現はこの映画で重要なポイントでは無いのでそれを言っている人は的はずれであると感じた。
カフカが書かれた時代の1900年代初頭のヨーロッパの生活や家の内装や女性…

>>続きを読む
4.3

大好きな小説が映像化されているということで視聴。
地の文が語られているのがラースフォントリアーっぽくて良かった。

前半はグロテスクに感じた虫が物語が進むにつれ愛らしく思えてくるような構成が素晴らし…

>>続きを読む
3.5

見放題終了間近を機に。
有名過ぎる原作を読んでおらず、虫になる話としか知らないままで見た。

いや、グレゴールかわいそすぎだろ。
それまで一人で働いて家計を支えてきたのに、どんどん扱いがひどくなるし…

>>続きを読む
朔田
3.0

昔原作を読んだ時はルッキズムの話かなあと思ったんだけど、いやいやこれはかなり現実的な恐怖の話。

自分は今自分の力だけでなんとか生活出来ているんだけど(経済的に)、明日事故にあって半身不随になるかも…

>>続きを読む
1.5
このレビューはネタバレを含みます

カフカ「変身」の映像化。まさに映像化、原作の展開をほぼ忠実に追いつつ、それを素朴に映像に起こしたという印象。ゴキブリになったグレゴールの姿をCGで表現している。とにかく気持ち悪いのだが、グレゴールに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事