チャールズ・ディケンズ作品らしいお話、良い行いには幸福が、悪い行いには不幸が。分かりやすいけど安心して観られるこの感じ。
おとぎ話感と、イギリスの田舎の緑と、小汚くてうるさい街中と。そして寄宿学校の…
#ディケンズのニコラス・ニックルビー #少爺返郷 子供の教育に向けファミリー映画。いい人は最後に報われ、 悪い人は最後に罰が絶対来る。
人柄は大事ですね。主人公のニコラスが 一番助けられたい時は絶対…
チャーリー・ハナム目当て。
チャーリーがとにかく王子様。
ファンは絶対見るべき。(このあとバイク・ギャングになるとはw)
ディケンズの原作で実話を元にした話。
19世紀半ばのイギリスが舞台。
父を…
チャールズ・ディケンズ原作「ニコラス・ニクルビー」は未読。これ以外にも過去に映画化されてた。
こちらは2002年、チャーリー・ハナム主演。ハナムが優しくまっすぐなニコラスを演じていてこれはファンが…
想像より面白かった!
大物俳優女優勢揃いで、新しいキャラクター出てくる度におっっ!?ってなりました
貧困・貴族社会の様子が感じられて面白かった。実話を元にしてるから余計に、こういうことを知らない…
好きな俳優さんが3人も出演していればDVDを買わずにはいられない。でも言い回しに馴染みがなさ過ぎて英語わからん。
ざっくりあらすじ:
正義感が強く曲がったことが大嫌い、ちょいと喧嘩っ早い気がしなく…
このレビューはネタバレを含みます
Jブロードベンド、「イギリス映画」を見るとほぼ毎回必ず出てないかあんた?wプラマーおじちゃんだけが最後悪者にされるのがちょっと腑に落ちなくてよく分からなかったり。さて、ディケンズの原作読みましょうか…
>>続きを読むI don't care was the best phrase of this movie. Nickleby was awesome, his character was really nice…
>>続きを読む