プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵』に投稿された感想・評価

脱獄エンタメとして最高の出来!ラドクリフの演技も衰えず、緊迫感もよく表現出来ている!
fkr
4.2

@CS/BS 面白い。ただ鍵を模倣して作って扉を開けて脱獄しようとするだけなのだが、ここまでスリリングな描写が続くとは。トライアンドエラーを繰り返して少しずつ打開していく過程を丹念に描いているのでず…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

映画『プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵』
記録用
最高だった!ぶっ刺さった!

まず、主人公がとにかく超天才!
冷静で、観察力もあって、思考も柔軟。
「いや無理でしょ…」ってところから、コツコ…

>>続きを読む
思った以上の脱獄劇で固唾を呑んで見守ってました…。あーー心臓に悪いw
アパルトヘイト最悪ですね
tdog
4.2
ずっとハラハラが止まらず手に汗握る展開
実話なのが驚きで、白人至上主義の真実を見た気がする。

自分の信念を貫いて諦めない心
4.6
サスペンス展開の密度がとにかくすごい
本当に本当に面白い傑作
ダニエル・ラドクリフ、ガーデニングが似合いすぎ
箕田
4.5

このレビューはネタバレを含みます

多少の脚色はあるだろうけれど、凄くハラハラさせられるシーンが盛りだくさんだった。看守が無能なところが、時代的にとか白人だから緩いんじゃないだろうかとか、考えさせられる部分も多かった。
こういう差別に…

>>続きを読む
cones
4.3

2024年42作目
黒人差別(アパルトヘイト)時代の実話。
白人が黒人差別撤廃に向けた活動をする最中、政治犯として捕えられる。

彼らは懲役を課せられ、その過程で木材でいくつもの鍵を作り脱獄に成功す…

>>続きを読む
4.3

ダニエル作品見たくて鑑賞!
白人至上主義時代の
ノンフィクション作品。
この光景が昔は当たり前で、
黒人が追いやられているのが
当たり前だったと思うと悲しい。

その歴史を垣間見る事ができる本作は作…

>>続きを読む
テンポよく話が進む

作品を通して全体的に緊張感がすごい
見てるこっちもハラハラしてくる

とても良作

あなたにおすすめの記事