グリーンランドー地球最後の2日間ーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『グリーンランドー地球最後の2日間ー』に投稿された感想・評価

巨大隕石により地球は崩壊することに。残された時間は48時間。ジョンは家族を連れ避難するが…

コンセプトはB級ディザスター映画なんですが、ちゃんと中身があるタイプの映画でした。

隕石はもちろん、ジ…

>>続きを読む
3.8

ジェラルド・バトラー主演だし、アクション無双映画なんだろうと思ってました。全く違いました。アクション要素は薄く、しっかり人間ドラマ。極限状態の人間を見せつけられました。世界の終末として、とてもリアル…

>>続きを読む
JOVI
3.7

ジェラルド・バトラーのこういう父親役が好き。
序盤から話がサクサク進んで観やすかった。
隣の家族が子供だけ連れて行って欲しいってくだり、母親もそうしようとしてんの頭沸いてんのかと。
父親がインスリン…

>>続きを読む
芹霞
3.8

隕石の怖さを思い知る映画だった。ツングースカ大爆発って例もあるから、映画でしか起こりえないとは言えない現象なだけに、CGがやけにリアルなのも相まって恐ろしさ倍増だった。人間の本性の怖さが爆発するけど…

>>続きを読む
3.3

自分たちが助かることばかりでご都合主義。
暴徒化、暴力、略奪はよくあるパターンだが悪いやつばかりの中に善人が出てくるとホッとする。
日本で災害が起きてもこんな風にはならないんじゃないかと思うが、そも…

>>続きを読む

必要な職業の人だけにシェルターの案内が来る、人が殺到する、リストバンド争奪戦になる、意外性はなく、ご都合的な展開もあったが、リアルってこんなもんなのかもしれない。

息子を誘拐した老夫婦が妙にリアル…

>>続きを読む
真矢
3.0

『 軍の輸送機がグリーンランドに向かっている 』

ホラーばかりだと疲れてしまうので、
有名作も混ぜてレンタルしたうちの1本(@ゲオ)

悪くはないと思うけど、
テーマとスケールは大きいのに、
展開…

>>続きを読む
レモン彗星が見たいって思ってたけど
隕石だったら こわい

色々 大変

軍の人が優しくてあんしん
今 八丈島にも 自衛隊が たくさん助けに来てくれてて
お風呂もやってくれてる
直接 話してみたい
hnk
3.8
なんか何回も見ちゃう、、。
こういう時自分だったらってめっちゃ考える。
3.0

 ド派手なディザスタームービーを期待して鑑賞したが思っていたよりも規模が小さかった。大災害から避難するためのシェルターに行くまでの話がメイン。そのため大災害に怯えてパニックに陥った人間たちのドラマ要…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事