アシスタントの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アシスタント』に投稿された感想・評価

[見て見ぬ振りをしてきた人々へ] 80点

夜明け前から職場へと赴き、誰もいない職場の電気を付けて、名簿を印刷して上司の机に置き、定時に出勤してきた同僚に上司の予定表を配布し、上司の経費を整理し、上…

>>続きを読む
sk
3.9

一昔前にオフィスワーク、中でも事務やアシスタント系の職種を経験したことのある女性にはかなり共感性の高い映画だと思う😮‍💨

もう細かい描写がいちいち「わかる」「あるある」の連続でストレス指数が高くて…

>>続きを読む
ま
2.7

ある会社の女性社員の一日の出来事を追った作品。

分かりやすくというか、極端な言い方をすると「昭和日本企業のOL」みたいなイメージの話。
OLという言葉ももはや死語かもしれませんが…

完全縦社会、…

>>続きを読む
ゆき
3.7
こんなこと

気持ちの奥がきゅーっと突かれたり絞られたような感覚になる90分。
カラフルなのはシリアルだけ、あくまで見ているのは彼女の1日。
彼の好みじゃないというフォローの最悪さ。
と
-
直電むりすぎ

2025(92)

日常の積み重ねでじわじわと精神を削られていく

BGMを排してコピー機や電話などオフィスの環境音だけで緊張を積み上げる演出も印象的

権力を持つ上司は声だけで描かれ、「姿を見せない怪物」が常に背後に…

>>続きを読む
3.0

ある女性の日常の1日の物語
アメリカなのに日本の会社みたいだわ😅
セクハラ、パワハラを描いたんだろうけどその辺は割とソフト。
エンタテインメント性には欠ける。
日本でも、おそらく海外でも普通のOLっ…

>>続きを読む
チ
1.5
ただひたすらに静かに日常の映像が流れるって感じ
中身はない
地味胸くそ、食器洗い雑すぎんか

あなたにおすすめの記事