RUN/ランのネタバレレビュー・内容・結末 - 230ページ目

『RUN/ラン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

母親がおかしいのか?
娘がおかしいのか?
観ている途中でわからなくなるときがある。
最後まで緊張しっぱなしでした。

テンポがよく90分と短めの作品なので最後まで楽しめます
この母の歪んだ狂喜はどこ…

>>続きを読む
おかんサイコすぎー
あまりに執着心強すぎて、そこに愛はあるんか?って感じ。

最後の最後までこわくておかんの顔トラウマなってもーた。
身体に不自由があることから、歪んだ愛に感じる逃げられない恐怖

後半からの盛り上がりはとても好きだった。
ラストシーンはストックホルム症候群のようなものを感じた。


1時間半にコンパクトにまとまった
スリル最高!
怖ぁぁぁぁぁって叫ぶシーン多すぎw
恐ろしいなぁ。

車椅子生活の大変さもどかしさと
普段見る事ができない目線や
視点が描かれているのも
良いと思っ…

>>続きを読む
天才アニーシュ・チャガンティ、よくもまあこんな恐ろしいことを...
searchのお母さん役の人が出てたのと、fish_n_chipsの人が今作もちょっとだけ映ってて上がった

人間ドラマかサイコスリラーか。
誘拐、(心の)虐待、洗脳。
娘への愛情は伝わるけど、母は理性を失い、束縛の度を超え、娘の心と体の自由を奪っている。
娘は人であり所有物ではない。
でもそんな母には、悲…

>>続きを読む

よくあるスリラーだけどとにかくサラポールソンが怖くて良かった。善人か狂人か分からん演技がめっちゃ上手い。
偏愛物語と言うのもアレだが、異常者の異常な愛情の物語は何か刺さるものがある。
異常になった経…

>>続きを読む

予告編はよく出来ています。予告編だけに使われている映像が多数あります。

サラ・ポールソンの整った顔はホラー映画に向いてますね。『ミスター・ガラス』でも精神分析医の役がハマってました。本作では母親を…

>>続きを読む

なんかルームみたいな感じ。

今まで生活してて気付かなかったのかよと疑うの遅すぎだろとかそーゆーの取っ払って見ると面白い。

お母さんの目を盗みながら電話するとことか「あー!早く早く」とか焦らされて…

>>続きを読む

良かった。こういうの好き。はじめに母親やばいと分かるけどそこからどう逃げるかハラハラして見た。薬局の人に犬の薬飲まされてるなんて言えないシーンは、虐待されてると言ったらいけないと思い込むからリアルで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事