MISS ミス・フランスになりたい!のネタバレレビュー・内容・結末

『MISS ミス・フランスになりたい!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

うーーーん
今ひとつハマらなかった
途中まではいいと思ったんだけど、最後がなあ
「転結」詰め込みすぎな感じがした
イルドフランスのスピーチが一番良かったかなあ
その後、ローズ(?)を裏切ったところも…

>>続きを読む

ゲイなのか単なる女装趣味なのかはよくわからないけど、共同生活や社会性にかけ、小学校の時からミスフランスになりたいという子が果敢に挑む話。
ただ、手術をしたわけでもないのに誰もが彼を女生と信じていると…

>>続きを読む
アレクサンドル・ヴェテールが美しすぎて、ため息...。
内容はまぁまぁご都合的なとこも、美が全てをさらっていっちゃう。

25.1010-454

めちゃくちゃ考えさせられる作品。
トランスジェンダーのアレックスが昔の自分の夢を叶える物語。
男でありながらミスフランスになりたくてもがき苦しんだ彼だからこそ、周りや自分をだましてそのまま居続けるこ…

>>続きを読む
早急だけど良い映画だった
何度も主人公にはムカついたけどそれでも感動するシーンがある

他人に自分の評価をさせるな、本当にその通りだ。
「自分の価値を他人に決めさせるな」思わず頷いた。



結局…アレックスはどうなりたかったのかな?それが疑問となって残った。

展開が気になって眠らずに観た
無理のある流れが多くてややファンタジー
アレックス結構迷惑かけてたね
周りの子に普通に挨拶したり役立つような場面がなかったから浮いちゃうのは仕方ない
自分から馴染もうと…

>>続きを読む

「普通と完璧の距離は数ミリ」

それなんよ。さすがアマンダ。

他人を信じられなくなった大家のおばさん。
テンプレのようなローラ姐さん。
理解のある古い友達。
厳しくも見守ってくれたアマンダ。

途…

>>続きを読む

おうち、かわい〜〜〜フランスのランプはやっぱり憧れるや、、!「完璧と普通の距離は数ミリ」って痺れる。ボクサーと奥さんも素敵な夫婦。パカが庇ってくれるところはちょっと違和感だけど何か背景があるのかもし…

>>続きを読む

ストーリーは、『将来の夢は “ミス・フランス” になりたい』と発言する9歳のアレックス(アレクサンドル・ヴェテール)から始まる。

この発言、女子なら問題ないがアレックスは純然たる男子である。
当然…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事