私にはトランスジェンダーの友達がいて、その子が周りから受けてきた酷い扱いや心身ともに受けたしんどさを間近に見てきたのでこの映画には親近感を抱いた。好きな子から女として見られていることや毎日胸を潰して…
>>続きを読むエル・ファニングが、女性の体に生まれて苦悩するトランスジェンダーを演じる。原題は“3 Generations”で、彼と同居する母親と祖母も、それぞれに性的な問題(ではないのか)を抱えている家族映画だ…
>>続きを読む毎日見る自分の体と心の性が一致しないって辛いよなぁと改めて思った
好きな子に女の子として認識されていて一瞬で顔が曇ったシーンと家を追い出されることを知ってベッドで飛び跳ねるシーンが印象的だった
…
性転換する事を決意した16歳のレイ、とそのお母さん、おばあちゃんたちの話
主人公はレイと思わせて実はそのお母さんのマギーだなこれは
おばあちゃん達が自由で憎めないキャラしてて好きだった
ボーイッシ…
トランスジェンダーのレイと母親、その周りの家族の苦悩や葛藤を描いてたけど特に母親の葛藤が強く描かれていた。
体への負担を考えると「子供の願いだから」と簡単には言えない。
親になったことないから親の気…
題材もセンシティブで難しい役柄だと思うけどエルファニングさん含め演者の方がとても自然でよかった。
家族でもみんな考え方は違う中で
徐々にみんながそれぞれに向き合って少しずつ歩み寄る姿がとてもよかっ…
リトル・ミス・サンシャインの製作チームで、この俳優3人が揃っていて、良作以外ないでしょう
苦しくてもちゃんと向き合って、言葉を交わし合えば分かり合える、良くも悪くもそう思わせてくれる(現実はそうは…
性同一性障害を題材にしているけど、それがメインテーマじゃないのが新鮮だった。
レイの苛立ちがわかりつつも、マギーの不安や苦悩にも共感してしまう。
もどかしいけど、どうすればいいのかわからない感じが絶…
10数年ぶりに昔の同僚に会った日。時が過ぎて仕事の愚痴と好きな人の話しかしてなかった彼女たちが、中学生の親になっている。
子供が心から笑えるようにと親は悩む。親も全然完璧じゃないし、自分も色々失敗…
(C)2015 Big Beach, LLC. All Rights Reserved.