警官の血に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『警官の血』に投稿された感想・評価

3.4

原作は敬愛する佐々木譲さんが著した、日本のミステリ小説史にその名を刻む大傑作警察小説なので、申し訳ないけど映画は敬遠していた。
でも、映画化に際して原作者に頻繁に脚本が送られて、佐々木さんご自身が「…

>>続きを読む
3.5

諸々の展開にもう少し驚きがほしかったな。
潜入捜査は、最初からバレてる、もしくは信用されて苦しい、みたいなとこが見どころなんだけど、そのどっちにもつかない感じは新しいが、定番のやつがほしいときもある…

>>続きを読む
toyo
3.9

韓国映画でチョ・ジヌンとチェ・ウシク主演物でした。原作小説は佐々木譲。

警察物でしたが、暴力もアクションも少なめ。
登場人物も多めで複雑で展開も早いんですけど、混乱する事無く楽しめました。この辺は…

>>続きを読む
3.5
韓国ノワール作品として捉えたら血生臭さに物足りなさを感じてしまいましたが、人間ドラマとしては面白かったです。

佐々木譲の傑作同名小説を、韓国の実力派キャストの競演で映画化。犯罪組織との癒着を疑われるエース刑事の身辺調査を通して警察組織の闇に鋭く迫ったクライムサスペンス。
親子三代を描いた日本ドラマ版とは異な…

>>続きを読む
3.5

悪徳警官か否か

韓国の警察ってお金や権力にすぐ屈するイメージ
何が正義なのか違法捜査はどこまで認められるべきなのか
途中登場人物増えすぎて相関図必要
あと刑事物あるあるだけど撃たれてもすぐ治って病…

>>続きを読む
3.5

内調を命じられた主人公が、その捜査の中で警察内部のあれこれを知り、巻き込まれていくという映画(超要約)。
硬質な雰囲気はいかにも韓国クライムサスペンスといった感じでかなり好みなでき。
ただ、ストーリ…

>>続きを読む
腑
3.4
ちょっと人多くてごちゃごちゃしてて混乱したな。オチもそんなに好きではない。
メガネのチェウシクはありがとう。
3.3
いまいちハマらなかったなぁ。このテーマは邦画の方が、観る人の琴線に触れる演出ができる気がする。韓国映画はバイオレンス、復讐劇、アクションが向いてるかな。
展開が早くて台詞聞き逃してたのか所々分からない部分もあったけどチェウシクのアクションが観れたので満足。カメラの動きもちょっと独特で面白い。原作小説とは設定がやや異なるようで別物と考えた方が良いかも。

あなたにおすすめの記事