ザ・コールのネタバレレビュー・内容・結末

『ザ・コール』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なるとなく、両親復活してからの流れは気づいた。
毒母親もあながち間違ってなかったのか、あの毒母親のせいでそうなったのか…
しかし、主人公だけ記憶を保持できる理由がないのは悲しいところ。
もう少し煮詰…

>>続きを読む
パク・シネ可愛い。ストーリーも過去と現在の同時進行というありそうでなかった展開で面白かった。ラストも良い。
なんかホラーでもなくSFでもなくファンタジーでもない。グロさや不気味さも振り切らず、複雑な時系列や時のねじれもない。ラストも胸糞。

古い電話の向こうから聞こえてくるのは、運命を変えようとする連続殺人犯の声。20年という時間をこえ、同じ家に暮らす2人の女の人生がいま大きくゆがみ始める。

ストーリー
時代を超えた2人の女性が1つの…

>>続きを読む

韓国映画はドラマもうそうですが
よくねられているなって思います。

最後までハラハラして見れましたが
何せ、犯人側の方が圧倒的に有利すぎて
これ、主人公、シネちゃんじゃなくて
犯人側の女の子が主人公…

>>続きを読む
タイムリープ系の映画だけど新鮮味しかない
結局おかしいと思ってた母が正しかったのも若干オカルト?

あの時…!!あの時教えなければ…!!
たった1回のミスがこんな悲劇になるなんて( ; ; )ハッピーエンドが1個もなかったから新鮮で面白かった。

二人でずっと考察しながら見てたけど1個も考察当たら…

>>続きを読む

タイムリープ物でまだ新鮮味を出せるのかと感心した、タイムリープ物は結構観てきたし好きだけどもうこれ以上目新しい物は中々出てこないと思ってたから、まだまだこれからの人間の想像性に期待できる。

とりあ…

>>続きを読む

予測のつかないストーリー展開!

過去と現在を繋ぐ1本の固定電話から、主人公が初めて過去改変を行うシーンでは、「なるほどそっちのパターン!」と新しさを感じた。
更に実は過去の住人(娘)は本当にヤバい…

>>続きを読む

なかなかに面白い

タイムリープや時空間ものはよくあるが、

過去の殺人鬼相手に行動を阻止するというアイデアはちょっと珍しいかも

超常現象にはもう慣れっこなので、すんなり受け入られた
その後はハラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事