シー・フィーバー 深海の怪物のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『シー・フィーバー 深海の怪物』に投稿されたネタバレ・内容・結末

海中の謎の寄生虫が漁船の乗組員たちに感染(?)し始める。親は海中のタコかヒトデが巨大化したかのような謎の生物。順番に乗組員たちは死んでいき、坦々と盛り上がりなく進んだ後、船長の奥さんはボートで逃げ出…

>>続きを読む

劇中では船乗りが患う精神的な病「海洋病」と訳されているシー・フィーバー。フィーバーするノリノリな船上パニックとも違い、仲間同士でXし合うところを撮りたかったのだろうか。ラストが惜しくもっと感傷的な展…

>>続きを読む

主人公、若い身ながら☆5SSRかつ最終解放済みなんかってくらい高い倫理観の持ち主でわらった。
封じ込めとか主人公の言ってることはわかるけど、一旦港付近まで戻って医者待機か派遣してもらうことは出来なか…

>>続きを読む

雰囲気は好きだけど地味すぎる。
スターシップトゥルーパーズ2、レッドプラネット風の寄生虫系は盛り上がらんねんよね。でっかいモンスターを撮影するお金がなかったんやなぁって思っちゃう。

ハーマイオニー…

>>続きを読む
おふざけなしで作られてた。
男の目から寄生虫とびだして両目潰れるシーンが一番の見所かな。
とんでもないパニックが見たかったので少し残念。
楽しめたはいいものの・・・
最後の終わり方はちょっと・・・
解決さえしてないし、なんだったのか謎
終わりが気になる作品でした

謎の巨大生物から放たれた未知の寄生体が巻き起こす恐怖を描いた海洋パニックスリラー。人付き合いが苦手な女学生シボーンは博士号取得のため、漁船に乗り込んで深海生物の調査へ向かう。金に困っている船長ジェラ…

>>続きを読む

未知の海洋生物編。
展開としてはエイリアンのようなかんじだろうか。ケガから幼虫に寄生されて、それが体内を突き破って出てくる。
または、体内で成長?して寄生されてた本体が生き絶える?そんなかんじか?!…

>>続きを読む
深海生物がサメみたいにがっつり襲ってこないけど、人間模様がハラハラする

クラゲ?みたいなものなのか
これはバッドエンドだ…悲しい

身近ではないが
海洋病、恐ろしい
なんで、いきなり船内に触手いるのか?

あなたにおすすめの記事