ナイト・ウォッチャーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ナイト・ウォッチャー』に投稿された感想・評価

結構最初の段階で犯人はこいつかと分かってしまう点が少し残念。もう少し捻った展開を期待してしまっていたからこそかもしれないですが、、、
ただこの映画は視聴者に「犯人は誰だろう」などいわゆるサスペンス・…

>>続きを読む
健気と簡単に片付けるべきではないと思うけど、健気
健気の対となる言葉の一つに、不純があると思う

テーマはわりと芯があった印象
SID
4.0

2020年 マイケル・クリストファー監督

自閉症だった バート・プロムリーは 人とのコミュニケーションを養う為に 働いていたマーサー・ホテルで フロントをしながら ホテルの部屋に隠しカメラを仕掛け…

>>続きを読む
2.9

ミステリー、サスペンスを求めて観たので、いったい何を観さされているのか?となっちゃった

が、アスペルガーの青年を演じたタイ・シェリダンの演技は素晴らしかった👏


相手役のアナも相変わらずの女っぷ…

>>続きを読む
アナデアルマスを観るという動機であったとしても、サスペンスが弱すぎ(^^)
4.5
サスペンスではなく、ヒューマンドラマだった。主人公が頑張って生きてるので、応援したくなる。やっぱり生きるのって大変だなぁと思った。
primeで観た。
もっとサイコホラーな感じかと思ったら普通のミステリー的な映画。
普通に面白い。
また観たいほどではない。
オススメにあって鑑賞。
レグイザモ(゜ロ゜)
はい、満点。
といきたいとこだけど
内容が内容なだけに
高得点はつけれないや(T-T)
落ち込みたい人が見るやつだった。

俳優、雰囲気、イントロからエンディングまで色んな感覚とイメージを掻き立てるところがとても良かったです。

演技はもちろん、ストーリーと観客に最終的に理解を委ねる感じが好きでした。

また主人公の成長…

>>続きを読む

2025年  87本目

主人公バートはアスペルガー症候群で人とのコミュニケーションを苦手としていた。そんな彼は職場であるホテルの部屋にカメラをしかけ、そのホテルの利用者の様子を観察しながら話す練習…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事