青くて痛くて脆いのネタバレレビュー・内容・結末

『青くて痛くて脆い』に投稿されたネタバレ・内容・結末

子どもっぽい主人公が変わろうとしなかった話

構成自体は君の膵臓みたいな回想ベースで入ってよかたけどうーん、、
メッセージ性の上にストーリーを載せた感じかなぁ、中身が刺さらなかった

主人公が子ども…

>>続きを読む

誰が青くて痛くて脆いんじゃい⁉️俺じゃい‼️系

大衆の中に現れた一人の理想論女子にざわざわするヤツ?😨
…かと思いきや、少数で巨悪に立ち向かう系でもあった…んだけど、それも実はいびつだった
青年の…

>>続きを読む
痛すぎる……………けど
自分も大学にモアイあったら近づかないし、何も知らないまま毛嫌いしてそうだな……

住野よるさんの小説が大好きでいつか見たかった作品

最初からずっと秋好は変わってなくて
世界を変えたい、なりたい自分になる
そのために自分の出来ることを続けてた

反対に楓は2人だけではじめたモアイ…

>>続きを読む

花ちゃんが好きだったのと、前に原作を途中まで読んだことがあってみてみた。
なんか、最初は主人公が団体を一緒に作った彼女の気持ちを踏みにじった現代表のへの怒りから行動しているのかと思っていたけど、話が…

>>続きを読む

『国宝』を観て、吉沢亮の作品を色々見たくなったので視聴。

出演者は誰もが演技派と呼ばれる味のある面々。
途中のどんでん返しも、意外性があってワクワクした。

一方で、テーマ、その後の落とし所や、主…

>>続きを読む

楓が気持ち悪いのはもっともなんだけど、
ずかずかと入ってきて巻き込まれて
2人で良かった時間が変わっていて
気付いたら企業とのコネ作りになっていて。
傷つけられたって気持ちも分からんでもない。
結局…

>>続きを読む

普通の恋愛でなくミステリー要素もある
予告に惹かれ見て、

「好きな人の為なら変われる」を
全力で悪い方に舵切った主人公。

好きな人の為に色々尽くしたいのに
自分の感情に溺れ好きな人を傷つけ
さら…

>>続きを読む
ひとりぼっちの二人が
世界を変える!
なりたい自分になろう!とモアイ🗿を結成

でも、いつの間にか、思っていたのとは違う組織へと変貌してしまう…

カッコイイ吉沢亮が、きもちわるって言われるシーンが印象的
吉沢亮やから最後も感動風になってたけど、
普通にストーカーとかならんか心配です
最後のシーンとか、

あなたにおすすめの記事