早乙女カナコの場合はの作品情報・感想・評価・動画配信

『早乙女カナコの場合は』に投稿された感想・評価

かな
3.4
レビューするの忘れてた!
有森樹里が登場するらしいということで鑑賞。
中村蒼久々みたけどやっぱいいね。
早乙女の大学入学からの10年間を映す作品
悪そうな人物にも、言動の原因の描写があって憎みきれない構成
そうして悪役になりきらないから、けっこう気持ちいい作品
最後のシーンはどう捉えたらいいのかな

大学のサークルで知り合った早乙女カナコと長津田の4年間からその後の就職や恋愛模様などの話。

この長津田がとにかく駄目男、悪い男ってより駄目な男。早乙女カナコが愛想つかしつつもホタルイカの思い出は変…

>>続きを読む
てん
3.0

"欲しいものは、いつもガラスの向こう"

早乙女カナコの10年間。
長津田啓士の10年間。

キャストが好みだったので鑑賞。
だらだらと続いていく中盤が退屈に感じてしまったが、どっちつかずにモヤモヤ…

>>続きを読む
ここ
3.4

石田杏奈がすごい良い!!!

こんな大学生活送ってないやー

長津田、全然良さわかんない!私はもう大学生ではないということか?


私にふさわしいホテルの作者さんなんだ

のんちゃんが、作家として出…

>>続きを読む
4.0

2025.08.01
たちばなへハンコ

大学の演劇サークル
脚本家とその後輩のながあい恋の物語

いろいろ思い出して泣けてくる
泣ける要素無いのに何故か泣けちゃう

出ている役者がいい!
あもん!…

>>続きを読む
紗
-

長津田、もっと全然イケメンじゃないのに輝いて見えるせいでモテる、みたいなイメージだったな

原作の大学フィルター満載感がなかったの、原作ママいくと尖りすぎだし関東の人しかわからないし、とかが理由なの…

>>続きを読む
大学生っていいね
みんな良かったけど山田杏奈が特によかった
長津田みたいな人でも最後は普通になってくんだ
被害を受けてから加害者側になるの良い
山田杏奈がハマり役
人間性を表すシーンでティッシュをもらわない
久保田紗友だと気づかなかった。ファン失格
またあまちゃんの組み合わせ

ストーリー3
構成3
脚本3
演出2
演技3
ルック4
音楽3
エンタメ3
関心3










メモ
演劇調の演出が好きになれなかった
トレンディドラマみたいなクサい芝居も苦手
山田杏奈は結…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事