『国宝』を観て、吉沢亮の作品を色々見たくなったので視聴。
出演者は誰もが演技派と呼ばれる味のある面々。
途中のどんでん返しも、意外性があってワクワクした。
一方で、テーマ、その後の落とし所や、主…
楓が気持ち悪いのはもっともなんだけど、
ずかずかと入ってきて巻き込まれて
2人で良かった時間が変わっていて
気付いたら企業とのコネ作りになっていて。
傷つけられたって気持ちも分からんでもない。
結局…
普通の恋愛でなくミステリー要素もある
予告に惹かれ見て、
「好きな人の為なら変われる」を
全力で悪い方に舵切った主人公。
好きな人の為に色々尽くしたいのに
自分の感情に溺れ好きな人を傷つけ
さら…
ちょっと前に映画館で見たジャルジャル福徳さん原作の「今日の空がまだ一番好きと言えない僕は」系の大学生特有のイタさだと思った。
楓の気持ちも分からなくもないけど客観視した時に
・自分の気持ちは言わなく…
タイトルに惹かれて気になってから勝手に期待値高めてしまってたけど、正直面白くなかった。
主人公は確かに言葉足らずすぎるし被害者意識が強いし自分勝手に考えてるところも多い。秋好の性格もいまいち掴めなく…
正直おもしろくない。
でも冷笑系大学生には見てほしいかな。
捻くれ陰キャで個人的な勝手な恨みで暴走する主人公、楓(吉沢亮)と大きな理想論ばっかり語っているくせして結局何も成し遂げることはできず、作…
正義と正義のぶつかり合いみたいなのがテーマなのかな
思想強い感じとファンタジーな雰囲気があって苦手かもって思ったけど最後まで見れた
ここで言う世界ってなんなんだろうね。私は自分が見えたり感じたりす…
大好きな作品。
秋好がひたすらに眩しい。楓に共感しながら観てました。勝手に傷ついて、身勝手に傷つけて、自分の過ちに気付いて、やり直す楓を作品が温かい眼差しで見守ってくれるのがうれしかった。
吉沢亮・…
(C)2020映画「青くて痛くて脆い」製作委員会