青くて痛くて脆いのネタバレレビュー・内容・結末

『青くて痛くて脆い』に投稿されたネタバレ・内容・結末

タイトルのまんま。青くて痛くて脆い。テンポ感あるので見やすいけど脚本がチープで凡庸。個人的にはラストシーン、考えさせる系じゃなくてちゃんと反応見たかったな。

「みんな誰かを間に合わせで使いながら生きている。だけど、その瞬間はきちんと必要とされてたわけだから それでいいんじゃない?」
ちゃんと踏み込んでちゃんと傷ついてちゃんと立ち直るのって大事だよね
演技…

>>続きを読む

ちょっと主人公やってる事無理すぎて最後とか頭に入って来ない。
"杉咲花が死んでると思ってたら生きてた"ここまでは個人的に良かったけどここから面白くなかった。主人公に全く共感できなかった。

>>続きを読む

吉沢亮に隠キャっぷりがハマってた。周りと打ち解けていく秋好に置いてけぼりにされた気持ちになって、歪んだ感情を持っていく。その鬱屈をぶちまけて、秋好に「気持ち悪っ」と言われる姿が良かった。こんなにイケ…

>>続きを読む
久しぶりに日本映画見てみたら相変わらずつまらない
痛すぎる……………けど
自分も大学にモアイあったら近づかないし、何も知らないまま毛嫌いしてそうだな……

住野よるさんの小説が大好きでいつか見たかった作品

最初からずっと秋好は変わってなくて
世界を変えたい、なりたい自分になる
そのために自分の出来ることを続けてた

反対に楓は2人だけではじめたモアイ…

>>続きを読む

花ちゃんが好きだったのと、前に原作を途中まで読んだことがあってみてみた。
なんか、最初は主人公が団体を一緒に作った彼女の気持ちを踏みにじった現代表のへの怒りから行動しているのかと思っていたけど、話が…

>>続きを読む

『国宝』を観て、吉沢亮の作品を色々見たくなったので視聴。

出演者は誰もが演技派と呼ばれる味のある面々。
途中のどんでん返しも、意外性があってワクワクした。

一方で、テーマ、その後の落とし所や、主…

>>続きを読む

楓が気持ち悪いのはもっともなんだけど、
ずかずかと入ってきて巻き込まれて
2人で良かった時間が変わっていて
気付いたら企業とのコネ作りになっていて。
傷つけられたって気持ちも分からんでもない。
結局…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事