Swallow/スワロウの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『Swallow/スワロウ』に投稿された感想・評価

なんとも痛々しい映画なのは、予告を見たときも思ったが、
本当に
なんというか、肛門にチカラが、はいってしまうというか、思わず声をだしてしまうような

そこに潜む作品のテーマが面白かった
自分が感じた…

>>続きを読む

『結論:ク◯して寝ろ』





どーもどーも先日道を歩いていたら電柱にハンガーにかかった誰かさんのパジャマが挟まっているのを発見しましたラーチャえだまめです。はいと言うわけで今日は新年1発目の劇場…

>>続きを読む
「Swallow スワロウ」何かを呑み込むことで不安を解消し幸せな気持ちになれるのは何故?そこには深い訳が・・・。
https://t.co/VONWgIPbXJ?amp=1
kart
2.5
一人で生きていく覚悟をもって生きることは大切。
3.6

 主演のヘイリー・ベネットがほぼすべてのシーンで登場しますが、微妙な表情の変化とかで心理状態をうまく表現していました。それがわかりやすかったのは、彼女が東アジアにもルーツがあるような顔立ちで、少し親…

>>続きを読む
サブスタンス観る前に観た
いい気はするけど性別を飛び越えるほどのメタファーを感じれんかった。孤独な子供。
4.0

ラストシーンが、なぜ女性用トイレだったのか。その女性用トイレから主人公が立ち去ったあとにも、次々に入ってきては出ていく女たちの姿が、なぜロングテイク(長回し)で撮られたのか。

ここにこそ、この映画…

>>続きを読む
3.5

観ていて非常に苦しかった映画
いろんな意味で。

自分の存在価値、存在意義のようなことがわからないと"生きている"感覚を感じれるものがたとえ自分を傷つける行為でも我慢ができないのだろう…。

幼少期…

>>続きを読む
3.4

人が羨むような人と結婚して幸せな生活を送っていたハンター。しかし、夫からは真剣に話を聞いてもらえず、義父母からも対等に扱われず、息苦しい生活をしていた。そんなストレスから不意にビー玉を食べたことによ…

>>続きを読む

ずっと気になっていた映画、やっと鑑賞しかました。結局のところ何を伝えたいのかよくわからなかった、感想としては異食症って怖いんだなあって。お金持ちの家に生まれたお嬢さんが刺激を求めるあまり変な男と付き…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事