白骨街道 ACT1を配信している動画配信サービス

『白骨街道 ACT1』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

白骨街道 ACT1
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

白骨街道 ACT1の作品紹介

白骨街道 ACT1のあらすじ

ミャンマー北西部のチン州。少数民族ゾミ族の一団が、日本兵の遺骨を発掘するため、かつて第二次世界大戦の戦場だった場所に向かう。鍬を振るう若者たちの手によって地表から立ちのぼるのは、かつての争いの記憶。彼らの仕事を通じて見つめる私たちの“戦後”。

白骨街道 ACT1の監督

藤元明緒

原題
Bleached Bones Avenue ACT1
製作年
2020年
製作国
日本
上映時間
16分
ジャンル
ショートフィルム・短編

『白骨街道 ACT1』に投稿された感想・評価

バニ
3.0
キネカ大森の二本立て企画での特別上映、結局三本立てになってて藤元監督作品を全て観れました。
ミャンマーのゾミ族一団が日本兵の遺骨や戦争遺品を発掘するため第二次世界大戦の戦場に向かう。
発掘は機械使わず人の力に頼ってた。
演技の様相ではなくて、ほぼドキュメンタリーなのだろう。
作業の休憩に山頂から石を投げて遊ぶのは誰かに当たらないのかと思ったけど。
そんな秘境な場所なんだ。
結局、日本政府は資金を提供するだけなのかな。
割れたヘルメットに悲しみを見た。
インドとミャンマーの国境地帯。第二次世界大戦で日本軍は、この地で「インパール作戦」を決行し、約9万人の兵士を投入し、その多くが飢えやマラリアで命を落とした。(死者7万2千人とされることが多い)
2013年、チン州への外国人立入制限解除に伴い、日本側と連携した戦没者の遺骨収集事業がはじまった。現在、現地のゾミ族が中心となり、遺骨と遺品の発掘作業が続けられている。

70年前の残留物を探して、急峻な藪をスコップやつるはしで掘ることを仕事にする人びとの思い。祖先を故郷に返してあげたいという人びとの思い。
この短い映像の中ではほとんど語られないが、何とも言えない気持ちになる…。

ちなみにこの映像は2019撮影のもので、現在は軍事クーデターにより撮影困難な状況になっているとのこと。

2022年4月16~22日に、ポレポレ東中野ほか全国18館の劇場で『僕の帰る場所』と同時上映で公開。配給収益の一部と、設置した募金箱への協力金は、ミャンマー市民を支援する活動に寄付される。
snatch
3.6
怖い映画かと思ったら、本当にこの事実に…ただただ驚く
以下、内容に触れています。










そして、あの目からモノクロの映像へが凄っ‼︎
あの目は、ここで命を落とした人々の複合した目なのだろうか…16分で充分だ…
映像は、彼らと祈り 車に乗る スコップと掘るカット 掘り出したもの、この数種類の少ないカットで構成されている。

しかし、私には出来ないよ〰︎
神への信仰があればできるのか…
あの神をも住まう雲の上の山に彼らのような人々がいる事実
そして私たち日本人が何も知らない事実
その両方に呆然…

『白骨街道 ACT1』に似ている作品

日本人の忘れもの フィリピンと中国の残留邦人

上映日:

2020年07月25日

製作国:

上映時間:

98分
4.0

あらすじ

戦後75年目の残留。生き別れた者が伝える、日本という国の今。「私を日本人と認めてほしい!」-フィリピン残留日本人 。「私は日本人。でも言葉がわからないの!」-中国残留孤児。太平洋戦争以前、…

>>続きを読む

ひろしま

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

4.0

あらすじ

長田新の『原爆の子』を八木保太郎が脚色し映画化。8万人を超す広島市民がエキストラとして参加し、原爆投下直後の広島を再現した。ベルリン国際映画祭で長編劇映画賞受賞。

セメントの記憶

上映日:

2019年03月23日

製作国:

上映時間:

88分
3.6

あらすじ

中東のパリ、ベイルート。地中海を眺望する超高層ビルの建設現場でシリア人移民・難民労働者たちは静かに働いている。ある男が、出稼ぎ労働者だった父がベイルートから持ち帰った一枚の絵の記憶を回想す…

>>続きを読む

三里塚のイカロス

上映日:

2017年09月09日

製作国:

上映時間:

138分
3.7

あらすじ

成田空港建設反対闘争で国家と闘った農民を中心に描いた『三里塚に生きる』の姉妹編。農民とともに闘った若者たちの人生を描く。三里塚闘争の責任者だった者、農民支援に入った農家の若者と恋をして結婚…

>>続きを読む

あいときぼうのまち

上映日:

2014年06月21日

製作国:

上映時間:

126分
3.1

あらすじ

1945年、福島県石川町では来る日も来る日も学徒動員で英雄はウランを採掘していた。自分が何を探しているのかも知らず。1966年、福島県双葉町では原発建設反対派の最後の一人となった英雄は村八…

>>続きを読む

沈黙 立ち上がる慰安婦

上映日:

2017年12月02日

製作国:

上映時間:

117分
3.6

あらすじ

1989年から沖縄戦に連行された朝鮮人「慰安婦」と軍属の実相を追い、『アリランのうたーオキナワからの証言』(91年)で「慰安婦」問題を提起した在日朝鮮人2世の朴壽南は、90年代、立ち上がっ…

>>続きを読む