一杯のお茶の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『一杯のお茶』に投稿された感想・評価

うー

うーの感想・評価

3.2
一緒にお茶をするって結構大事なことなのかも。落ち着いて一緒に過ごすとか。ミントティー飲みたくなった。
りす

りすの感想・評価

2.5

2020年201本目、5月64本目の鑑賞
フランス映画
日替わりショートフィルム


お茶がどうとかってよりも、人との出会いが人間を変えることって多々あるよなぁって今作見てて思った

どんな人間と出…

>>続きを読む
ポチ

ポチの感想・評価

3.3

飲料品店に入ってきた1人の少年……
ヤンチャな彼をなだめるために??
1杯のミントティーを振る舞う(。・ω・。)
その一杯に付き合えば、持って帰れるだけ商品を持って行っていいと言う条件付きで……

>>続きを読む
顆粒

顆粒の感想・評価

3.5
人の心は移ろい易し。
reiko

reikoの感想・評価

2.7

フランスのショートムービー。
最後のテロップで実話ベースってわかった。
静かで暗い場面が多くてちょっと眠たくなった、、
一杯のお茶で人の心がほぐれるっていいな。
ミントティー美味しそうだった。飲みた…

>>続きを読む
tetsu

tetsuの感想・評価

3.6

ブリリア ショートショートシアター オンラインで鑑賞。

食料品店にやってきた不機嫌な若者男性。
無礼な態度をとる彼に店主は……。

イライラから、かなりヤバそうな雰囲気を漂わせる若者をお茶に誘うお…

>>続きを読む
lami

lamiの感想・評価

3.6

治安の悪さ、威圧感、最初から緊迫感が漂う。きっとそんな渦中にいたら人の優しさに触れる機会も少なくて、いつの間にか忘れてしまうんだろうな。

対立している中、歩み寄ることの大切さ。「食」(この作品では…

>>続きを読む
chaooon

chaooonの感想・評価

3.8

短い時間に宗教や移民問題の軋轢の重みと、優しさを描いたショート✨✨

このエピソードが実話を基にしてるという驚きと、嬉しさ✨✨

暴力に暴力で、嫌悪に嫌悪をぶつけても、何も生まれない。

広い心で憎…

>>続きを読む
ogi

ogiの感想・評価

3.5

とあるお店に見慣れない何だか荒れた
青年が入ってきた。見守っていた店主
が青年にお茶を飲まないかと勧める。

自分の心もコントロールできないのに
悟ったように人の心を落ち着かせる…
まして、ギャング…

>>続きを読む

おうちで楽しむ日替わりショートフィルム

元ボクサーで雑貨店を営むアラブ系の男
イスラム教を暴力的であることから敵対視する極右の青年
過激な両者にお茶を勧める店主、、
真の強さとは暴力武力に訴えずに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事