哀愁しんでれらのネタバレレビュー・内容・結末

『哀愁しんでれら』に投稿されたネタバレ・内容・結末

キャストがどはまり、演技がうますぎる
胸糞が終始続く感じに一貫性があって良かった、中途半端にひっくり返される展開でなく、サイコパスに落ちていく感じがいい
エスターからインスピレーション受けてる部分あ…

>>続きを読む

口コミを見て見たくなった。最初は幸せな家庭を築けるかのように見えたが、どんどん狂ってってちょっとホラーだった。最初はモンペのことを酷く言っていたのに、最終的には自分たちがモンペになっていた。最後も予…

>>続きを読む

真面目でひたむきな主人公、小春役の土屋太鳳がハマリ役。
一見真面目そうだけど、どこか感覚がずれている旦那役の田中圭も良い。
割とほのぼのとした前半から一転、後半はどんどん加速的に怪しい雰囲気になって…

>>続きを読む
ストーリーは面白かったからこそ、終わり方もっとやってほしかった。

『狂気』
TikTokでたまたま流れてきて興味持って見てみたけど軽い気持ちで見始めたら、内容結構グロ(精神的に)くて重くてどんよりな気持ち😇
だいちゃんのfamilyの絵のなかにあったひかりの薄着の…

>>続きを読む

ホラージャンルでもいいと思う。

男と女と子供のいやーなところを凝縮させたようないやーな気持ちになった、、
というか、全員が他人を思いやったりせずに自分の幸せやこだわり?を一番大事にしたらこうなっち…

>>続きを読む
思った感じとは違ってだいぶびっくりな最後だったけど、最初の幸せそうな3人から中盤までの父と娘の奇妙さが段々と浮き彫りになる感じが好きだった。
とんでもない終わり方で逆に忘れられなそう

入りの部分が長かったな
伏線と思えたものがなにも回収されなかったモヤモヤ感があるから尺をもうちょっと後ろに回して欲しかったにゃ
でもひかりちゃんの実母のことを深くまで追求せずに、モブの評判程度で止め…

>>続きを読む

ココ最近見た映画の中でもとっても良かった!

初めはタイトル通り転落シンデレラストーリーかと思ってまあそうだよねと思って見たいたけれど、段々どこにも居場所がなくなって行く感じや再婚した妻サイドの気持…

>>続きを読む

・母親というものに理想を持ちすぎると偏った育てかたになるのかもと思った
・母親になることすら少し考えてしまった
・まだ親になったことがないから子供が万が一あんなに言うこと聞かない子になってしまったら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事