このレビューはネタバレを含みます
2025/7/15 164本目
・コメディとしては弱い。音楽・ミュージカル映画て感じで、なんか恥ずかしなってくる。自分が求めてたものではなかった。もっとウィル・フェレルにめちゃくちゃして欲しかった…
このレビューはネタバレを含みます
途中までラースのうだうだしてる感じとか全然持ってなくて最悪の結末になるところとかドジっぷりにめちゃくちゃイライラしたけどラストステージが圧巻すぎてなんかすごいいいもの見たな……という気持ちにさせられ…
>>続きを読むおもしろかった
国別の音楽大会があるなんて、初めて知った。
コメディ映画らしく、すべてがふざけていたが、「ヤオ・ヤオ・ディンドン」が映画オリジナルだということが一番ふざけていた(てっきり北欧に古く…
このレビューはネタバレを含みます
ウィル・フェレルとレイチェル・マクアダムスの共演なんて、面白くならないはずがなく……。
レイチェル歌うまいし可愛いし、本当に歌姫みたい♥️
ただの数合わせでの予選出場だったのに他の出場者が全員爆死…
開始20分くらい驚愕のおもしろさだった。あのまま終わりまで突っ走れればRRRだった。
中盤〜急に普通の映画になった。いいこととか言おうとしない方が私は好みです。でも全然、いい話だし演出に嫌味はなか…
舞台はアイスランド。ヨーロッパの
伝統の音楽祭、実在の音楽コンテスト番組
に出場するのが夢な2人がひょんなこと
から出場する話。
他国の代表者達のド派手なステージ、
登場する歌手の濃すぎるキャラや…
ギャグに対してのお金の掛け方がすごい。
なのに、ギャグ自体は呆れる程バカっぽくて楽しい。
一方で景色が無駄にきれいなのも印象的でした。
観ていて力が抜けてきて、マジメに生きるのが何だか馬鹿らしく感じ…