奈落のマイホームのネタバレレビュー・内容・結末

『奈落のマイホーム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

マンション1棟がまるまる地下に沈む
不安定だし雨降るし大変

期待より面白かったー!
最後の方電車で涙目で見てた
兄貴がかっこよすぎるー
ドタバタの場面がちょっと舞台演技でやり過ぎ感がさめるけど、韓国映画らしいクオリティで、無難。日本で作れば質がだだ下がりするタイプの映画。

基本コメディーなんでキリキリとする緊迫感には欠けるがちゃんとハラハラするし、欠陥住宅や隣人トラブル系による“夢のマイホームの崩壊”かと見せかけて“地盤(シンクホール)”によるもの、その嵐の前の静けさ…

>>続きを読む

念願のマイホームがシンクホールに落下、500メートルも落ちたら無事では済まなそうだが、主要キャラ達は大きな怪我なく、主人公が息子探す時に負傷するも助け合いなんとか生還。
コメディ色が強いので気軽に観…

>>続きを読む



なかなか家落ちないから、途中何の映画見てたっけ?ってなった。笑
けど、このお陰で登場人物がどんな人か、関係か知れたから良かったのかも。
韓国ドラマ映画あるあるだよね。
重視するから。


マンス…

>>続きを読む
この形のサバイバルは珍しいね。トンネルと似てるけど。
実際あり得ないだろうけど綺麗に終わって良かった。
災害系コメディ。
日本ではあんまり見れないかも。
急に恋愛モードになったり、韓国独特の演出は苦手だったけど迫力もあって普通に見れた。

500mも落下して生きてられるのか?とか、黄色いブイ?に乗っての生還とか、リアリティには欠けるが、電線に引っかかって浮上できないとか、杭?がぶっ刺さって水が入ってくるからの腕で栓をするくだりにはハラ…

>>続きを読む
撮影が大変だっただろうな。

コメディやら悲しいシーン、感動シーンもあって盛り沢山な作品。登場人物がいい人ばかりで良かった。

韓国映画らしい、笑いあり・涙あり・スリルありのエンタメ作品だった。
途中でいきなりオカルト要素をぶっ込むあたり、ホロリときてしまう。
あのおばあさん、あの場所から移動するのが困難であることは分かって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事