地上波で先行放送されて録画したヤツを観たZ。
多分ディズニーアニメのように、2DからフルCGアニメに挑戦した 試みダッタのダロウと思うZ。マァ、 結果的には 失敗に終わったと思うけどネ😒。
フルC…
スタジオジブリ初の3DCG
企画は宮崎駿さん、監督は宮崎吾朗さん。
原作は『ハウルの動く城』の著者でもある、ダイアナ・ウィン・ジョーンズ。
終わり方がえー!おわり?って感じだけど
原作でも続編が…
児童書、ハウルの動く城と作者が同じこと、未完のまま作者が亡くなったというような前提条件を知った状態の方が面白い。きっと世の中の人はスタジオジブリ作品は、もう少し大人向けと考えているのだと思う。それは…
>>続きを読む子どもの家で楽しく過ごすアーヤ。
ある日突然引き取られた先は魔女の家だった!
ハウルと同じく、私の大好きなダイアナウィンジョーンズ原作作品!
ストーリー、でいうと大人には物足りないかも…
アーヤ…
アーヤと魔女
スタジオジブリ初の3DCG
宮崎駿と、息子の宮崎吾郎の共作です!
ゲド戦記ぶりにタッグを組んだと、先日の特番でやってました。
どんなものかと録画しておいたものを視聴!新鮮な気分に…
ジブリパークに今後行くため見ました〜
ジブリっぽさは薄かったけど世界観が面白かったが、展開が早くてもう仲良くなったの!?とか思ってしまったり終わり方が?となってしまった
ジブリパークにはアーヤ関連の…
名前は微かに聞いたことある気がするが、想像したときにはなぜか見たことのないメアリと魔女の花が頭に浮かんで混ざっていた。ジブリに3DCGの作品があることを知らなかった。
EARWIGのベラとマンドレ…
映画館に向かう途中で事故ったらしい、この日 下書きを見て思い出したヨ
このつるつるしたかんじ、3Dっていうんですか、苦手ですね!!!!!
全体的にキャラクターがみんな刺々してて攻撃的で苦手…アーヤ…
©2020 NHK, NEP, Studio Ghibli