劇場版 アーヤと魔女の作品情報・感想・評価

みんなの反応
  • アーヤのポジティブさと想像を裏切る魅力的なキャラクター描写
  • エンディング曲の手描きの二次元が良いというジブリらしい要素
  • 怒涛の追い上げであっけなく終わった感があるが、続編希望
  • ジブリの固定概念を捨てて新しいスタイルにチャレンジしてほしいという期待
  • 子供向けの内容であるが、主人公の強さや面白い魔法が魅力的で楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『劇場版 アーヤと魔女』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

1:キャラクター:★★★★☆
アーヤやベラ・ヤーガ、マンドレーク、トーマスなど、個性的で魅力的な登場人物たちが物語を彩ります。彼らのキャラクターデザインや個性が、深い印象を与えます。

2:世界観:…

>>続きを読む
ひーら

ひーらの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ジブリの良さである絵の繊細さが、CGにしたことで皆無
えーこれで終わり?

このレビューはネタバレを含みます

アーヤの強かさは結構好きだったりする。人心掌握凄すぎる。叩かれても涙は流さず、切り替えが鬼速い
操ると言うことがなにかのキーワードなのかなぁ。平和に操るのか、めちゃくちゃ悪い魔女になる可能性秘めてて…

>>続きを読む
エンディングの絵が一番良かった♪

3Dアニメーションじゃなく、見たかったかな。。

ストーリーや台詞も、モヤモヤするとこがあったり、アーヤの性格が可愛く感じない。。


2023-296
サーフ

サーフの感想・評価

3.8

Filmarksでの評価は低めみたいだけど、俺は結構「好き」寄りの映画だった!

孤児として育った主人公のアーヤが魔女に引き取られてこき使われるという設定の今作。
こき使われ方がまあまあ酷くて、そこ…

>>続きを読む
これNHKで放送してたよね??

その続きかと思ってたけど、アニメの欄に出てこないってことは同じお話なのかな?

NHKで見た時は普通に面白かった!!

ジブリ初3D長編アニメーション+色々な意味でお騒がせの宮崎吾朗監督作品

もはやジブリという看板が無ければ見ることは無かったであろう映画ではありますが、意外と面白かった。
少なくとも吾朗さん作品の中…

>>続きを読む
あー

あーの感想・評価

-
ジブリが3DCGをやる意義があったとは思えないな
脚本もイマイチ
終わり方まじ?これの続編作るくらいならゲド戦記2部作で作ってほしい
532

532の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

悪者がひとりもおらん
性格悪いんはアヤツルくらい?
赤髪はアーヤのママでいいんかな?
マンドレイクはどっちかすきなん?
すぐ懐柔されたからささっと終わった
Yaguruma

Yagurumaの感想・評価

3.5
面白かった!その人が持つ信念とか軸とかそういうものに人生って引き寄せられていくし、変われるんだなと思った!アーヤの生き方を見て元気出たー!キャラクターもみんな憎めなくてかわいい。
>|

あなたにおすすめの記事