最高の人生の見つけ方のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『最高の人生の見つけ方』に投稿されたネタバレ・内容・結末

終わり方がめちゃくちゃよかった
人生を楽しもうと思えた

素敵なおっさん2人組

同じ病室になった時は険悪だが
どんどん打ち解けてきて
棺桶リストを作り
2人でこなしていくストーリー

人生一度きりだから
後悔のないような人生にしたい

秘書が最後エレベス…

>>続きを読む

余命短い2人の男がやりたいことをやる話
2人の全く違う人間のコンビが良い。スカイダイビングの時金持ちのが怖がってておもろい。モーガン・フリーマンの方の人が博識で一緒にいてて楽しそう。秘書も結構いい…

>>続きを読む
葬式での「見ず知らずの人に親切にする」
に線を引くシーンがとても良いですね
感動しました。

幸せはすぐに近くにあるということを題材にした映画。
やりたいことを全部やり尽くしたら人は幸せになるのか?こういう視点でも鑑賞してみた。

カーターが乗りたい車に乗ってぶつけるシーン予想外の思い切りで…

>>続きを読む

お金はたくさんないけれど人望があって家族と幸せな生活を送っている男と、嫌われ者だけど1代で10億ドルを築き上げた病院経営者の男が、余命何ヶ月と残されていない中で、病院の同室になってしまったことから始…

>>続きを読む

カーターがエドワードとの旅を切り上げて自宅に帰る時の、家の鍵を使おうとして辞めてベルを鳴らすシーンが印象的。
許してほしかったのかな。奥さんに。
扉を開けて家に入れてもらうって、自分を許してもらうみ…

>>続きを読む
途中病の経過が気になったのと、お金ないとこんな自由にできないだろと思ってしまった。

ただ健康であることと、健康なうちにやりたいことをやることの大切さについて教えてくれるいい映画だった。

・「何を?」「生きる為に闘ってる。あんたは?」
・「カテーテルは?」「もう身体の一部」
・「我が家はあんたの分まで長生きしてる」「秘訣は?」「耐えるのみ」
・結婚が嫌なわけじゃない。4回もした。だが…

>>続きを読む
どうせ死ぬなら今を楽しみまくったほうがいいよねぇ!!!人生を楽しめ〜!!!

あなたにおすすめの記事