ウルフ・アワーに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ウルフ・アワー』に投稿された感想・評価

ナオミ・ワッツのブレイクしたメンタルを不意に響くブザー音が削っていく話。
嫌な感じのする猛暑感がじんわりと伝わってくる映画だった。
暑い夏には観たくない。
hitomi

hitomiの感想・評価

3.0
作家さんが、自分の作品によって引き起こされたある出来事をきっかけに引きこもりになり、外に出れなくなるお話。

ナオミ・ワッツの演技は見応えあるけど、イマイチストーリーに入っていけなかったなぁ。
2023(138)

ブザーについて結局解決してない、、、
メンタル壊れてるナオミについていけない

◼️概要
2019年のサイコスリラー。1977年夏「サムの息子」を名乗る殺人鬼が殺人や放火を繰り返し、ニューヨークに不安が拡大。女流作家ジューンはアパートに引きこもって暮らしていたが、しつこく鳴らさ…

>>続きを読む
みる

みるの感想・評価

3.3
先が読めなく面白かった
aiko

aikoの感想・評価

3.5

メンタル崩壊してるワッツを堪能する映画

ほぼずっとアパートの一室、ワンシチュ
コレはミステリーでもスリラーでもなく、
悩めるジューンの再生のお話では?

1977のNew York、
治安最悪で町…

>>続きを読む
小山

小山の感想・評価

1.5
不思議な映画だけどこういうの好きです。こういう映画のときのナオミ・ワッツってまたすごい良いです。

このレビューはネタバレを含みます

タイトルから勝手にホラーなのかと思ってたら違った。
スリラーでもないような…?

けっきょくジューンがあんなふうになってしまった理由がよくわからなかったし、家のブザーを鳴らしてたのが誰なのかもわから…

>>続きを読む
ken

kenの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

サスペンスでも何でもなく、だいぶ変わった女性作家が1977年のニューヨークは最悪だったと自身の体験を回顧した話。家から出られなくなった過去や理由が描かれてないから、自分も大概な出不精だけどなんちゅう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事